親って尊敬しなきゃいけないの?

引用元: ・親って絶対尊敬しなきゃあかんの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:14:48.661 ID:TRFKmTt70
昔から嫌いなんだけど
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:15:33.734 ID:8wFPFUp60
んなことも分からんレベルの頭しか無いなら尊敬するしか無いんじゃないの
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:15:59.278 ID:lJXfZZyk0
情報リテラシーがない段階で刷り込み教育をされるからそういう洗脳が行われているだけだよ
別に尊敬する必要なんかない
別に尊敬する必要なんかない
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:16:01.935 ID:ostHl7Oa0
赤ん坊の時熱出して病院に連れていってくれたの誰や?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:19:00.466 ID:TRFKmTt70
>>4
それが何故尊敬に繋がるのか
それが何故尊敬に繋がるのか
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:17:15.586 ID:uLZvZm1+d
好き嫌いと尊敬するしないは別
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:17:20.816 ID:FFVgxjTTd
一般論はそうだろ
家庭にも因るんじゃね?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:17:25.232 ID:TRFKmTt70
なんで儒教の教えを強制されなければいけないのかがわからない
いろんな考え方があるだろうに
いろんな考え方があるだろうに
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:18:04.915 ID:6rDmLmZc0
親は子供の奴隷だよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:18:16.052 ID:lMdS8mmZ0
親を尊敬しなきゃいけないんじゃなくて親が尊敬させなきゃいけない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:19:18.834 ID:BXO6pFwB0
お前の親が悪いから気にするな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:19:25.592 ID:TRFKmTt70
将来は親と縁を切りたい
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:21:23.800 ID:V6NzoAKn0
やーい反抗期ー
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:22:08.430 ID:1Xk6nx5J0
親は子を育てる義務があり
子は親を敬う義務がある
子は親を敬う義務がある
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:26:22.314 ID:TRFKmTt70
>>17
>親は子を育てる義務があり
わかる。育児放棄は法律違反だし
>親は子を育てる義務があり
わかる。育児放棄は法律違反だし
>子は親を敬う義務がある
は?
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:22:45.805 ID:eTalRGXea
尊敬して好き合うべきって考えの奴に引っかかった事あるけどすげえ厄介だった
「許してあげなよ、たった一人の親じゃん」やら「どうしても許せないの?ふーんそう……見損なった」とか好き勝手言われてほんと困った
「許してあげなよ、たった一人の親じゃん」やら「どうしても許せないの?ふーんそう……見損なった」とか好き勝手言われてほんと困った
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:25:51.712 ID:TRFKmTt70
>>18
そいつは厄介だな
論破されかけて逃げるとか終わってる
そいつは厄介だな
論破されかけて逃げるとか終わってる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:23:08.810 ID:UYKOYfza0
余程のことされなきゃ普通の子供は勝手にそこそこ尊敬するし、好きだろう
特に理由もなく嫌いなら普通じゃない子供ってだけだ
特に理由もなく嫌いなら普通じゃない子供ってだけだ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:24:59.087 ID:TRFKmTt70
>>19
普通の子供は親のどこを尊敬するの?
普通の子供は親のどこを尊敬するの?
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:23:10.270 ID:TdiDU+Ol0
親になれば分かるんじゃない?
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:23:35.321 ID:mORcRrXV0
俺めっちゃ尊敬してるわー
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:23:59.183 ID:lJXfZZyk0
尊敬するかどうかは個人の主観だから、各々の自由だろ
テニスをして楽しいと思う人もいれば楽しくないと思う人もいるというのと同じ話
テニスをして楽しいと思う人もいれば楽しくないと思う人もいるというのと同じ話
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:24:29.197 ID:5X3ZQl4xM
なんだかんだで先祖あっての自分だからな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:24:49.039 ID:xJPOqIWQd
尊敬する相手すら自分で判断できないとか脱帽ですわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:34:35.479 ID:EdnLAamjp
勝手にセックスして生まれたら生まれたらで
尊敬しろ、育てやったのは誰だ?とかいうもんな
尊敬しろ、育てやったのは誰だ?とかいうもんな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:38:05.655 ID:LgopsUoPr
>>30
父親「だからあの時、堕ろせと言ったんだ!」
父親「だからあの時、堕ろせと言ったんだ!」
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/23(水) 01:12:06.985 ID:Bes4/xlu0
>>31
その説得すらできなかった親父が悪い
その説得すらできなかった親父が悪い
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 21:39:06.058 ID:/+Svad3Ld
尊敬できる親なら尊敬すればいいし
出来なければしなければいい
出来なければしなければいい
そんなことも一々聞かないと分からないの?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 22:08:57.300 ID:34o+87HJ0
したくなきゃしなきゃいいじゃん、好き嫌いとはまた別だし
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/22(火) 22:11:12.187 ID:w6HVRrz60
親による
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/23(水) 01:11:24.673 ID:Bes4/xlu0
まともな親だけでいいよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/23(水) 01:18:38.661 ID:3zkD+TDx0
まともで愛情もって育ててくれる親なら自然に尊敬しちゃうもんだけどクソ親だったら存在否定してひとり立ちした瞬間に縁切るくらいしていい
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/23(水) 01:34:14.643 ID:H0RkfS2Pa
生まれた順番が違うだけやで
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/23(水) 01:13:20.940 ID:LykopWO70
尊敬って強制されるものなの?自然にそう思えるものなんじゃね?
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
自分が親になればわかるよ
感謝はしても尊敬は別にいいんじゃない