最初ラストシーンから始まる作品は名作

1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:50:44.84 ID:UTiOveuE0
シグルイとかさあ
引用元: ・最初ラストシーンから始まる作品は名作
2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:51:15.69 ID:fV+dxZuea
じょろうぐもの理
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:56:00.96 ID:icc3K40e0
>>2
これ真っ先に思い浮かんだわ
これ真っ先に思い浮かんだわ
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:51:19.37 ID:ahv6Oc510
ダグラム
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:51:37.12 ID:5h33Vamx0
ファイトクラブとか
17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:53:51.80 ID:YuY1salea
わかる
ファイトクラブええよね
ファイトクラブええよね
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:51:55.23 ID:USmCHu9q0
海軍特別年少兵定期
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:00.74 ID:60yeHVrmM
12モンキーズ?
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:06.03 ID:eC4if7QK0
十角館の殺人
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:23.72 ID:OS0xrUs/0
未来日記…は少し違うか
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:25.17 ID:fV+dxZuea
極黒はそうかと思ってたら違うかったな
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:47.74 ID:ZDReCWrl0
市民ケーン
13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:48.72 ID:FlkeLhT/0
ボルトやん
14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:52:52.21 ID:8Slg2Tr6M
でそのラストシーンに辿り着いてその後にギミックあるとなおよし
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:53:02.89 ID:e5seDiOUp
バガボンドの武蔵対松井とかな
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:53:31.58 ID:zaOQhZCWp
プライベートライアン
20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:54:39.08 ID:FKCFrHBJd
コロンボ定期
21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:55:03.92 ID:KQdiaApoa
蛍の墓
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:55:22.99 ID:aa95St9Z0
エンジェルボイス好き
26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:55:29.60 ID:tD3Jdf+W0
タイタニックとか名作じゃなかったやん
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:55:48.54 ID:uOjLLCBY0
衝撃グレート編あくしろよ
34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:55:59.71 ID:LdO3MuvS0
蛍の墓は?
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:56:07.33 ID:SQclrjEj0
シュタゲ
37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:56:11.93 ID:iMYjywlNd
最後じゃないがFFX
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:56:25.80 ID:Es9xaz790
未来日記じゃいかんのか?
41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:57:17.53 ID:KZlow0vc0
最近見たシティオブゴッドめっちゃおもろかったンゴ
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:57:38.62 ID:7P5tEsCi0
さらば青春の光しか知らンゴ
45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:57:41.14 ID:KtgBSWH70
グレンラガンはちょっと違うけどすこ
49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:58:20.84 ID:j/qQ8gdi0
メメントは面白かった
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:58:28.59 ID:q8QXRaSaa
シュトヘルくらいがちょうどええわ
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:58:34.84 ID:xQS0pUyu0
メメントは過大評価
27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/14(木) 21:55:40.60 ID:JOWhP6yx0
映画ならあるあるレベルやろ
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (24)
ファイブスター物語は
ドラクエVI
表世界のボス戦前(=途中も途中)だが。
※1
そもそもラストシーンにたどりつけないので却下
アドルフの告ぐ
ブッダ
……は名作。
武蔵VS松井ってなんだ?伝七郎じゃなくて?
シグルイの無明以外の話もみてみたかったなー
まぁあそこまでアレンジしたら話大変そうだけど
※3
ラストシーンはすでに描かれている
物語のオープニングを飾ったエピソードは第一部のエピローグ
コロンボと被ってすまんが古畑も当てはまるな
岸和田愚連隊の血煙り純情編
バタフライエフェクト
シンフォギアかな?
リゼロもそうかな?
20世紀少年もあそこらへんで終わっておけば良かった
殺戮に至る病
最後の一行でまた最初から読み返す羽目になる
アメトークで紹介されてた三国志みたいなやーつ。
※7
そもそも話の根底から変わったので既に別物。
パルプフィクションくらい上げとけよ
アニメのプリズム・アークは第一話が最終話の直前のエピソードで視聴者置いてけぼり
カリートの道か
大映ドラマ スクールウォーズも第一話が最終話のシーンから
OVA版のエルハザード
これを超えるものはもう無いなと思う
ラストシーンから始めといて、全然たどり着けないまま打ち切りになった漫画ほど恥ずかしいものはない。
ここまでエストポリス伝記なし
ロストハイウェイだろ