仕事中ノンアルコールビール飲んだら怒られるの?

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:32:40.020 ID:eOFoJhRt0
教えてください
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:33:22.973 ID:ygrEkCfHa
怒られねえよ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:34:45.109 ID:eOFoJhRt0
>>2
まじかよ。なんかモラル的なこと言われそう
まじかよ。なんかモラル的なこと言われそう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:33:34.597 ID:aac8j9xxd
普通のビール飲めよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:35:22.622 ID:eOFoJhRt0
>>3
それは無理
それは無理
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:33:44.030 ID:DzfvD8hr0
でもあれアルコール入ってるからな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:35:36.179 ID:eOFoJhRt0
>>4
入ってねーだろ
入ってねーだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:39:18.518 ID:DzfvD8hr0
>>9
全く入って無いものも有るが入ってる物も有るんだよ
全く入って無いものも有るが入ってる物も有るんだよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:39:58.259 ID:eOFoJhRt0
>>16
入ってたらノンアルコールじゃねーじゃん
入ってたらノンアルコールじゃねーじゃん
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:41:47.293 ID:DzfvD8hr0
>>18
少しはググって調べろよカス
少しはググって調べろよカス
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:34:35.136 ID:K8hPCrSSa
話変わるけど、日本人てやたら他人のモラルの問題に過敏だよね
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:36:09.090 ID:eOFoJhRt0
>>5
話変えてんじゃねーよ
話変えてんじゃねーよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:34:40.799 ID:/a64A2FHr
小うるさい人とかいるならやめとけ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:36:13.915 ID:Yw1twnFt0
外回り中なら問題ない
ただ社内や車の中で飲んで缶を放置とかはダメだと思う
ただ社内や車の中で飲んで缶を放置とかはダメだと思う
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:36:50.471 ID:jkJiK/650
リポビタンとかの栄養ドリンクにも入ってる程度のアルコールはあるよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:37:54.231 ID:eOFoJhRt0
>>12
カフェインだろ定期
カフェインだろ定期
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:39:44.755 ID:jkJiK/650
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:42:09.038 ID:eOFoJhRt0
>>17
香料って書いてあるじゃん馬鹿か?
香料って書いてあるじゃん馬鹿か?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:43:51.589 ID:jkJiK/650
>>21
その香料に僅かなアルコールが含まれてるんだよwww
そしてノンアルコールは0.00←0じゃない
同じように微量のアルコールが含まれてるんやでwww
その香料に僅かなアルコールが含まれてるんだよwww
そしてノンアルコールは0.00←0じゃない
同じように微量のアルコールが含まれてるんやでwww
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:46:07.189 ID:eOFoJhRt0
>>24
そんなんないのと同じじゃん馬鹿か?
そんなんないのと同じじゃん馬鹿か?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:48:02.003 ID:jkJiK/650
>>26
同じではない
文系か?
同じではない
文系か?
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:49:40.761 ID:eOFoJhRt0
>>28
は?なんで文系関係あんだよ。女子高生好きの変態がIDに表れてる奴は決め雨
は?なんで文系関係あんだよ。女子高生好きの変態がIDに表れてる奴は決め雨
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:51:12.306 ID:jkJiK/650
>>30
あれを同じと表現するから中卒か文系
中卒の方か
あれを同じと表現するから中卒か文系
中卒の方か
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:53:39.926 ID:eOFoJhRt0
>>31
専門卒だが?
専門卒だが?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:55:05.912 ID:jkJiK/650
>>33
そっか文系乙
そっか文系乙
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:09:39.215 ID:YcULyOqFd
0.00って0じゃ無いのか?
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:13:07.149 ID:DzfvD8hr0
>>48
0.00%って表現は0.001%入っていても使えるんだよ
別に飲みながら運転しても酒気帯びで捕まらないと思うけど
0.00%って表現は0.001%入っていても使えるんだよ
別に飲みながら運転しても酒気帯びで捕まらないと思うけど
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:15:06.955 ID:YcULyOqFd
>>49
それはズルイな
0.001パーでも入っているなら表記すべきだな
それはズルイな
0.001パーでも入っているなら表記すべきだな
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:16:01.096 ID:eOFoJhRt0
>>49
100本飲んだらどうなんの?
100本飲んだらどうなんの?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:18:09.746 ID:jkJiK/650
>>52
腹壊すよ小学生
腹壊すよ小学生
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:18:53.023 ID:eOFoJhRt0
>>53
アルコールはどんなんだって聞いてんだよ
アルコールはどんなんだって聞いてんだよ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:21:12.180 ID:jkJiK/650
>>55
だから文系でもわかるだろ
計算したけりゃ100かけとけよwww
お前が100本飲むスピードがわかんねえからそれ以上は何も言えねえ
だから文系でもわかるだろ
計算したけりゃ100かけとけよwww
お前が100本飲むスピードがわかんねえからそれ以上は何も言えねえ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:39:17.136 ID:IKYa4P5m0
見た目ビールの缶にしなきゃいいのにな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:42:43.483 ID:52aqW3t80
『事実がどうであれ、他人が見て誤解を生む可能性のある行為はできるだけ慎むべき』
これが社会のルールーとかマナーとかそういうやつ。
どうしても仕事中にノンアルビール飲まなきゃならない理由も無いだろ。
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:43:42.283 ID:TMXF7F/wa
普通のビールでも一缶ぐらいから分かんねぇだろ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:44:01.212 ID:zcIzk1cz0
コップに入れて飲もう
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:47:01.707 ID:Fnks82+pd
そんな微量がだめなら、ランチで料理酒使ってる和食とか、ワインソースみたいなの使ってる洋食もダメになるが。
あと間食のチョコとか。
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:52:18.230 ID:5iQvxJUe0
外資だと普通にランチにビール呑んだりする
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:54:08.895 ID:eOFoJhRt0
>>32
まじかよ。
まじかよ。
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:54:09.848 ID:DzfvD8hr0
なるべく周りにバレなきゃ飲んで良いんじゃないか?
厳密にいったらチョコレートのショコラでさえ食えなくなる
厳密にいったらチョコレートのショコラでさえ食えなくなる
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:55:02.633 ID:tbImS5jnp
これはノンアルコールですってプラカード持ちながら飲むのはオーケー
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:55:48.840 ID:8WbdywPj0
会社で納会とか暑気払いやると必ず用意されるから
いつも机に持ってきて飲みながら仕事してるわ
もともと酒飲めない俺は何の違和感もないんだけど
周りの席の人たちからビール臭えよ!って総ツッコミで笑う
いつも机に持ってきて飲みながら仕事してるわ
もともと酒飲めない俺は何の違和感もないんだけど
周りの席の人たちからビール臭えよ!って総ツッコミで笑う
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:56:18.968 ID:3Ubw0Hrmp
だめだめ
野球選手がベンチでコーヒー飲んでても叩かれるんだから
野球選手がベンチでコーヒー飲んでても叩かれるんだから
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:57:57.779 ID:SxPM2Nmb0
俺の上司はジョーク好きだから一回目は怒らないが
二回目やったらすごい怒られるとおもうわ
二回目やったらすごい怒られるとおもうわ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:58:02.066 ID:8WbdywPj0
まあお店では未成年に売らないしな
カテゴリー的には酒なんだろうな
カテゴリー的には酒なんだろうな
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:00:42.592 ID:DzfvD8hr0
>>42
カテゴリーはアルコール飲料じゃないぞ
未成年者のアルコール飲酒を誘発する可能性が有るから自主規制してるらしい
カテゴリーはアルコール飲料じゃないぞ
未成年者のアルコール飲酒を誘発する可能性が有るから自主規制してるらしい
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:59:45.038 ID:eOFoJhRt0
運転中に飲んで警察に止められたらドヤ顔でノンアルコールだけど?って言いたい
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:02:39.862 ID:eOFoJhRt0
未成年にノンアルコールの良さが分かるとは思えないけどな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:14:07.720 ID:JaRZitGz0
みんなで飲めばOK
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:19:49.455 ID:eOFoJhRt0
100本飲んで捕まったらノンアルコール作ってる会社訴えたら勝てるな?
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:20:43.367 ID:YcULyOqFd
>>56
飲んだあとは車運転するなとか書いてんじゃない?
飲んだあとは車運転するなとか書いてんじゃない?
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:21:24.193 ID:eOFoJhRt0
>>57
そんなんノンアルコールの良さがなくなるじゃん
そんなんノンアルコールの良さがなくなるじゃん
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:22:48.995 ID:YcULyOqFd
>>59
普通にコーラー飲んで帰ってからビール飲めよ
普通にコーラー飲んで帰ってからビール飲めよ
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 14:24:46.523 ID:HQh3ehe80
ノンアルコールビールって下戸や運転担当が雰囲気だけ味わうために飲むもんでしょ?
日常でわざわざ飲む奴って何が目的なん????
日常でわざわざ飲む奴って何が目的なん????
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/13(水) 13:38:20.560 ID:9DT4Gr1p0
感じが悪いので怒られる
服装と一緒
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。