ゲームに関連するすぐ消えた謎な商品

1: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)22:05:32 ID:KWx
引用元: ・ゲームに関連するすぐ消えた謎な商品
2: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)22:06:57 ID:qHk
ツインファミコン
3: 名無しさん@おーぷん 2016/06/21(火)22:08:22 ID:wiU
7: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:45:54 ID:TuW
>>3
スマブラにずっと出てるから・・・
スマブラにずっと出てるから・・・
8: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:46:14 ID:7hP
>>3
店頭で遊んだときは本当にワクワクしたンゴねぇ…
店頭で遊んだときは本当にワクワクしたンゴねぇ…
6: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:45:14 ID:wRx
13: ■忍法帖【Lv=7,キングヒドラ,ATy】 2016/06/22(水)01:49:16 ID:hmn
ねじコン
GCのマイク
GCのマイク
15: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:50:18 ID:V0f
何十年後かのこういうスレでNXが挙げられてそう
27: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:00:32 ID:YNJ
>>15
挙がるって事は印象に残ってるって事やしな
例えばPSPでもなんかイロイロ出てたと思うけど、この通り全然話題にならん
挙がるって事は印象に残ってるって事やしな
例えばPSPでもなんかイロイロ出てたと思うけど、この通り全然話題にならん
22: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:55:31 ID:W71
ゲームボーイのプリンターとGBアダプタぐう欲しかった
24: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:57:26 ID:Ogd
>>22
なんかカメラもあったような
なんかカメラもあったような
23: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:55:51 ID:bPH
26: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:58:30 ID:EnT
ゲームボーイポケットだかの上の部分に取り付けるライトみたいなやつ
だーれもしらん?
だーれもしらん?
29: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:11:38 ID:Hy1
30: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:14:06 ID:EnT
>>29
あ~これやこれや
結構高かったけど、ゲームしてるうちにこのライトが邪魔になって結局誰かにあげちゃった思い出
28: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:03:23 ID:pNV
ワイはピコ世代やなあ
31: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:15:39 ID:iFt
ワイ18歳
このスレに出てくるものがほとんど分からない
このスレに出てくるものがほとんど分からない
32: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:16:33 ID:M8X
スーファミのマウス…
35: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:19:33 ID:Ogd
>>32
マリオペイント懐かC
マリオペイント懐かC
33: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:18:06 ID:5h6
ピコとか懐かしスギィ!
今もパッパの家にあるンゴねぇ
今もパッパの家にあるンゴねぇ
36: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:20:27 ID:RJ4
PS1のコントローラーを片手で全て操作できるようにしたやつ
37: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:25:31 ID:El0
GBAの時に出たカードリーダーみたいなやつ
ロックマンエグゼとポケモンくらいしか使い道わからん
あとはネオジオの存在そのもの
ロックマンエグゼとポケモンくらいしか使い道わからん
あとはネオジオの存在そのもの
38: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:26:25 ID:DhG
ゲームボーイのカメラのやつ
44: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:33:54 ID:wRx
>>38
携帯のカメラの方が綺麗だから跡形もなく消えたな…
携帯のカメラの方が綺麗だから跡形もなく消えたな…
39: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:28:32 ID:8BY
64の開けてはいけませんのとこ剥がして差し込むやつ
55: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)04:06:21 ID:YZZ
ピカチュウげんきでちゅう
話題にならなかったなぁ
話題にならなかったなぁ
>>39
ドンキーとムジュラで使った記憶が
42: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:32:40 ID:kEh
すぐ消えたかは知らんがPCでやるスターウォーズのレースゲームで専用のコントローラまでついてたやつがあった気がする
43: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:33:33 ID:Ogd
GBAとGCを繋ぐケーブルもあったな
どうぶつの森は連動したミニゲームみたいなの出来たわ
どうぶつの森は連動したミニゲームみたいなの出来たわ
45: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:35:18 ID:a7g
>>43
ワイはコロシアムとサファイア繋いどったわ
ワイはコロシアムとサファイア繋いどったわ
46: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:36:14 ID:El0
51: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:42:25 ID:wRx
53: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:42:59 ID:kEh
>>51
何に使うんやこれ
何に使うんやこれ
56: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)15:53:15 ID:wRx
58: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)15:55:13 ID:2ce
ここまでポケットプリンタなし
60: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)15:59:16 ID:j2J
DSでテレビ観るためのアンテナみたいなんなかった?
63: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)16:19:35 ID:5e7
64: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)16:20:19 ID:j2J
>>63
これこれ
こんなんどこに需要があったんや
これこれ
こんなんどこに需要があったんや
61: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)16:02:57 ID:wRx
サテラビューは結構長かった記憶があるわ
70: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)15:29:04 ID:3DL
>>61
あれのファミコン探偵倶楽部やりたかったンゴ
あれのファミコン探偵倶楽部やりたかったンゴ
65: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)21:15:14 ID:wRx
66: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)22:38:21 ID:wRx
67: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)00:23:28 ID:GVm
68: 名無しさん@おーぷん 2016/06/23(木)00:24:44 ID:A46
初代ファミコンの微妙なマイク機能
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。