女が結婚するメリットは分かるけど、男が結婚するメリットって何?

引用元: ・女が結婚するメリットは分かるが男が結婚するメリットってなんだよ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:31:39.854 ID:Kj5uolPE0
女は寄生だろ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:32:39.892 ID:/RIfBZel0
別に男が寄生してもええんやで
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:33:19.414 ID:VqB5RnoM0
世間体だろ
まじで結婚してないとどんどん友達と疎遠になっていく
相手も気をつかうしこっちも話が合わなくなってなんとなく付き合いづらくなる
まじで結婚してないとどんどん友達と疎遠になっていく
相手も気をつかうしこっちも話が合わなくなってなんとなく付き合いづらくなる
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:34:01.324 ID:Da6GuJfB0
死ぬまでただでまんこ貸してくれる
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:34:53.636 ID:Kj5uolPE0
>>4
ただじゃねーじゃん
ただじゃねーじゃん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:34:27.291 ID:MLTewdlr0
怒ってくれる女の子最高
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:36:06.035 ID:K6/OJZGl0
かつては自分の子を作れるだったが
今は女性の信用が下がりまくった無い
今は女性の信用が下がりまくった無い
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:36:27.067 ID:jx5Ww+ul0
親とか上司に結婚しないのって言われなくなる事くらいしか思いつかんな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:42:00.176 ID:VqB5RnoM0
まあでもなんか夫婦によっては
それぞれの男遊び、女遊びを容認してるところもあるにはあるらしいけどね
結婚の形もそれぞれだからな
そういうのもアリだよな
それぞれの男遊び、女遊びを容認してるところもあるにはあるらしいけどね
結婚の形もそれぞれだからな
そういうのもアリだよな
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:42:52.006 ID:NBPLh7Pxr
一生苦労する権利が与えられるじゃん
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:43:47.985 ID:DFlutUpk0
結婚は人生の墓場って言うだろ
結婚しさえすれば他はどうなってもとりあえず人生OKと思える価値観がまだ一部には残ってる
結婚しさえすれば他はどうなってもとりあえず人生OKと思える価値観がまだ一部には残ってる
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:44:46.157 ID:MLTewdlr0
>>15
同窓会行くとやっぱ結婚組のほうがいい顔してるよ
そりゃ色々あるだろうけど
同窓会行くとやっぱ結婚組のほうがいい顔してるよ
そりゃ色々あるだろうけど
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:23:31.040 ID:DUkXv2YR0
>>16
男は独りだと早く死ぬらしいな
ただ長生きすればいいというものでもないが
嫁や子供がいると大変でも幸せを感じたり生きる目的を持てるんだろう
男は独りだと早く死ぬらしいな
ただ長生きすればいいというものでもないが
嫁や子供がいると大変でも幸せを感じたり生きる目的を持てるんだろう
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:29:13.162 ID:5SmIfch70
>>28
独りだったら多分俺4,50代で死ぬ気がする
大学進学して独り暮らしを始めて、夏休み部屋に引きこもっててわかったけど誰とも関わらないでいると気が狂いそうになるわ
独りだったら多分俺4,50代で死ぬ気がする
大学進学して独り暮らしを始めて、夏休み部屋に引きこもっててわかったけど誰とも関わらないでいると気が狂いそうになるわ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:32:39.370 ID:DUkXv2YR0
>>29
現に俺は引きこもってるからこのままだとそうなりそう
親とアマゾンの配達員くらいしか人と触れてないわ
現に俺は引きこもってるからこのままだとそうなりそう
親とアマゾンの配達員くらいしか人と触れてないわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 01:45:12.218 ID:oLjMthNm0
信用
いい年して結婚してないと人間性を疑われる
いい年して結婚してないと人間性を疑われる
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:04:34.726 ID:58znRWpP0
社会的信用
これ大きい
これ大きい
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:04:55.390 ID:8GC04YVc0
結婚すると社会的な信用度は多少上がる
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:06:20.258 ID:tNk0q8760
好きな人となによりも特別で親密な関係になれる
それだけで素敵ですやん?
それだけで素敵ですやん?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:10:17.424 ID:JuSiVm4c0
40代ぐらいで一人で買い物いって一人分だけ買うの想像するだけ空しくなる
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:10:49.500 ID:5SmIfch70
家に帰ったら好きな人が居る、声をかけてくれる
これだけでもどれだけありがたいことか
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:12:03.449 ID:r91fgiwI0
いつでも尻触れるのはありがたい
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:31:19.099 ID:w5qrPxYR0
嫁はいらないが子供はほしい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 02:57:54.256 ID:0Z5VmAhp0
まじで30代なってきて自分がもう生涯独身だろうなっていうのが
リアルに想像できるようになってくると
急激に孤独感でてくるよ
若いうちはまだ独身でも親とかいるからいいのよ
でも親がいなくなってほんとに一人になったら・・・
想像するだけでおそろしいよ
友達も歳いってきたらみんな自分の家族中心になっていくからな
リアルに想像できるようになってくると
急激に孤独感でてくるよ
若いうちはまだ独身でも親とかいるからいいのよ
でも親がいなくなってほんとに一人になったら・・・
想像するだけでおそろしいよ
友達も歳いってきたらみんな自分の家族中心になっていくからな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 03:07:22.306 ID:DUkXv2YR0
20代のうちになんとか上昇出来るようにするべきか
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 03:08:53.563 ID:Yed0zEiy0
子供育てたいんやが
家庭が欲しいわほんまに
家庭が欲しいわほんまに
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 03:16:34.330 ID:ZwULIXDLa
一回3000万のガチャやぞ
そりゃ脳汁出まくりやろ
そりゃ脳汁出まくりやろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 04:21:35.981 ID:6YLL2PqG0
子供作らずに共働きで家事を半分ずつやるなら独身より良さそう
そうでないなら結婚したくねえ
そうでないなら結婚したくねえ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 05:31:26.510 ID:zWm9Z33F0
20台前半はそう思ってる方が楽しい
後半になって色々考えるといいらしい
後半になって色々考えるといいらしい
友人に聞いた話で、実現できてないけど
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 07:02:39.289 ID:se+esNJoa
損得勘定するもんじゃないって何度言ったらわかるの?
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 07:10:07.723 ID:jZji0ZFfd
婿養子に貰ってくれるとこ探せば
家畜みたいな目で見られるけどな
家畜みたいな目で見られるけどな
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 07:18:25.431 ID:H35XGi9N0
結婚したいけど多少お金持ってるだけで
女から見たらデメリットしかないんだなぁ
女から見たらデメリットしかないんだなぁ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 07:36:59.918 ID:B9Pa7Ep1d
>>43
俺もだわ
金のスペック的には普通に見合いが来るレベルだが
肝心の俺がブサイクで話つまらないからどうにもならない
俺もだわ
金のスペック的には普通に見合いが来るレベルだが
肝心の俺がブサイクで話つまらないからどうにもならない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 08:30:14.155 ID:n1OYyGbVd
男側のメリットって割とマジで精神論になるから確定事項では無いんだよな
大和撫子みたいないい女なんていないから場合によってはデメリットにも思える糞システム
不利益が前提の利益に投資する物好きな性格じゃないなら結婚はしないほうがいい
孫の顔は兄弟に任せて俺は独身でもいい気がしてきた
大和撫子みたいないい女なんていないから場合によってはデメリットにも思える糞システム
不利益が前提の利益に投資する物好きな性格じゃないなら結婚はしないほうがいい
孫の顔は兄弟に任せて俺は独身でもいい気がしてきた
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/11/09(水) 08:43:01.127 ID:g3JZpKPB0
娘だけほしい
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (5)
愛する人の乙杯が垂れ下がってゆく様を絵日記にして記録していく権利が手に入る。
メリットだなぁ。
σ(゚∀゚ )オレの奥さん桃尻娘!
基本的には社会的ステータスが1番のメリットだろうな
良い歳して結婚していない人間は信用されない
信用されない人間でも既婚者はある程度信用される
元既婚者もずっと独身の奴よりほんの少しだけ信用される
自己満足と体面。それ以外にあるか?
正社員の女が結婚するメリットもないよな。
夫の親の面倒なんてみたくないっての。
盆暮れに呼び出されて夫はダラダラ、嫁は台所なんてまったく結婚にメリットねえ。
養ってくれてるわけでもないのに偉そうにすんじゃねえよ。