33歳、月収20万フリーターだけど、人生が楽しくて仕方ない

引用元: ・33歳、月収20万フリーターの底辺男なんだけど、人生が楽しくて仕方ないんだ
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:10:08.773 ID:vzxUWKaud
そうなれたのもここ最近だけど。考え方と気の持ちようって本当大事だな
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:10:46.086 ID:5×58+tNu0
ただ都合のいい存在じゃないの バイトや自営業って
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:11:41.838 ID:vzxUWKaud
>>2
どこか社員になれるならそれでもいいんだけどね
どこか社員になれるならそれでもいいんだけどね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:12:36.494 ID:5×58+tNu0
>>5
無理だと思われ
無理だと思われ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:14:47.697 ID:vzxUWKaud
>>6
うむ。結婚と稼ぎの良い仕事につくことはもう諦めてる。人と比較しないこと、無理な希望は持たないこと、好きなことを思い切り楽しむこと。この精神極めたら心が楽になって色々楽しくなってきた
うむ。結婚と稼ぎの良い仕事につくことはもう諦めてる。人と比較しないこと、無理な希望は持たないこと、好きなことを思い切り楽しむこと。この精神極めたら心が楽になって色々楽しくなってきた
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:13:14.043 ID:AcnpRyiE0
現実から目をそらしてるだけなのでは?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:16:18.514 ID:vzxUWKaud
>>8
いや、受け入れた。下手なプライドとか人と比較することが自分自身を苦しめてた。一から出直しで誰も知らない東北で生活始めたんだけど、今が一番楽しめてる
いや、受け入れた。下手なプライドとか人と比較することが自分自身を苦しめてた。一から出直しで誰も知らない東北で生活始めたんだけど、今が一番楽しめてる
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:14:40.817 ID:R07afvAvp
なんだ勝ち組自慢か
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:15:28.881 ID:UhL2hLcSK
20万あれば生活して娯楽もできるし自由だしまだ若い
楽しくない要素がまるでない
楽しくない要素がまるでない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:17:18.729 ID:vzxUWKaud
>>13
いや、世間では十分な底辺だよ。そのへんの大卒より金もらってないし
いや、世間では十分な底辺だよ。そのへんの大卒より金もらってないし
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:16:42.536 ID:NuvLjcY60
年金払ってんの?
払っても貰えないから云々抜きな
払っても貰えないから云々抜きな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:18:02.498 ID:vzxUWKaud
>>15
そりゃさすがに払うっしょ。NHKは払ってないけど
そりゃさすがに払うっしょ。NHKは払ってないけど
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:18:09.979 ID:T09QafNYa
フリーターで20万って凄くね?
都会はそんなに貰えるの?
都会はそんなに貰えるの?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:19:44.593 ID:vzxUWKaud
>>19
俺は元東京だけど、東京ならコンビニ夜勤だけで20万超え楽勝だけど
俺は元東京だけど、東京ならコンビニ夜勤だけで20万超え楽勝だけど
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:21:18.021 ID:vzxUWKaud
俺と似たような境遇で苦しんでるやつ、全部捨てて知らない土地で出直すのオススメだぞ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:22:12.277 ID:bVpA+SpP0
飯食えるだけ稼いで時間自由に使える人生もありだよな
田舎中小なんて手取り15万ボーナスなしサビ残マシマシ正社員ばっかだしフリーターと変わらん
田舎中小なんて手取り15万ボーナスなしサビ残マシマシ正社員ばっかだしフリーターと変わらん
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:24:16.001 ID:vzxUWKaud
>>27
俺も東北来て驚いた。バーとかで飲んで知り合いは増えて色々話し聞いたけど、びっくりするぐらい給料安いよな
俺も東北来て驚いた。バーとかで飲んで知り合いは増えて色々話し聞いたけど、びっくりするぐらい給料安いよな
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:22:29.875 ID:5En94Hyed
独身なら20万もありゃ余裕で楽しいとか当たり前すぎて
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:27:06.181 ID:vzxUWKaud
>>28
だから結婚はしないことに決めた。色々人生設計して決断していくと、なぜか行動力あがる。そしてなぜか色々楽しめるようになった
だから結婚はしないことに決めた。色々人生設計して決断していくと、なぜか行動力あがる。そしてなぜか色々楽しめるようになった
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:28:00.332 ID:tGZCR3EUa
>>33
今楽しい事ってどんなの?
今楽しい事ってどんなの?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:29:56.578 ID:vzxUWKaud
>>34
一番は趣味とかだけど、基本的になんでも楽しい。憂鬱な気持ちとかいらぬ悩みとかなくなったからそれがでかいと思われる。金はそんなないけど心は豊かな人生を送るぜ俺は。悔いのないように
一番は趣味とかだけど、基本的になんでも楽しい。憂鬱な気持ちとかいらぬ悩みとかなくなったからそれがでかいと思われる。金はそんなないけど心は豊かな人生を送るぜ俺は。悔いのないように
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:29:41.763 ID:1aozssSD0
そりゃ若くて五体満足で飯食って屋根付きの部屋で暮らせるだけの金があったら楽しいに決まってるだろ
当たり前のことでスレ立てんなよ
当たり前のことでスレ立てんなよ
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:31:43.938 ID:vzxUWKaud
>>36
いや元の俺はそれでも将来の不安とか人との比較で憂鬱な気分が晴れなかったのよ。もちろん楽しいときもあったけど、今と比べたら全然だった
いや元の俺はそれでも将来の不安とか人との比較で憂鬱な気分が晴れなかったのよ。もちろん楽しいときもあったけど、今と比べたら全然だった
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:31:08.923 ID:kIR2EVBs0
それをわざわざ言うことは言い聞かせてるだけ
本当に楽しいなら他の人と比べない
本当に楽しいなら他の人と比べない
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:33:13.559 ID:vzxUWKaud
>>38
そう思うならそれでもいいよ。俺はただ気の持ちようが全てだなと思ったからそれ伝えたかっただけ。心病んでる人には辛いこと言ってるかもしれんけど
そう思うならそれでもいいよ。俺はただ気の持ちようが全てだなと思ったからそれ伝えたかっただけ。心病んでる人には辛いこと言ってるかもしれんけど
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:34:46.571 ID:XZrH6ueE0
定年すぎて生きる気がないならそれでいいんでない
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:39:55.763 ID:5mrsr+Yh0
俺は結婚諦めてすごく気が楽になったな
自分が生きていくためだけの金があればいいから
自分が生きていくためだけの金があればいいから
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:41:55.767 ID:vzxUWKaud
>>55
それ!諦めたり決断するのって本当重要だと思った。世間から見たら結婚もしてないフリーターの底辺間違いなしなんだけどな
それ!諦めたり決断するのって本当重要だと思った。世間から見たら結婚もしてないフリーターの底辺間違いなしなんだけどな
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:40:42.873 ID:vzxUWKaud
にしても皆やたら攻撃的だな。俺の言い方ってむかつくのかな、、
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:42:12.552 ID:gwT9Ny4bp
>>56
俺は正直羨ましく思うぞ
俺は正直羨ましく思うぞ
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:44:01.451 ID:vzxUWKaud
>>60
立場的には誰も羨ましがらないけどな。むしろこうはなりたくない代表だろう。まぁ自分の人生の楽しみ方は人それぞれだしな
立場的には誰も羨ましがらないけどな。むしろこうはなりたくない代表だろう。まぁ自分の人生の楽しみ方は人それぞれだしな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:41:50.715 ID:TPvl1Utd0
これこそ真のリア充だな
ただ皆がそこに向かうとGDPはヤバイ
だがしかし
それでニートが減ればGDP上がるかも
ただ皆がそこに向かうとGDPはヤバイ
だがしかし
それでニートが減ればGDP上がるかも
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:47:50.204 ID:g8FDs06M0
週何時間労働?
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:50:55.955 ID:vzxUWKaud
>>71
実働は7時間。まぁ実を言うと元々関東でコンビニ経営してたから、そこから毎月数万は入ってくる、、それ言うと底辺感伝わらないから言わんかった。まぁでも貧乏に変わりはない
実働は7時間。まぁ実を言うと元々関東でコンビニ経営してたから、そこから毎月数万は入ってくる、、それ言うと底辺感伝わらないから言わんかった。まぁでも貧乏に変わりはない
106: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:10:38.186 ID:6FE23AG6E
年取ってからどうするの?
114: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:25:18.046 ID:vzxUWKaud
>>106
気付かなかった。貯金と年金でのんびり暮らすと思われる
気付かなかった。貯金と年金でのんびり暮らすと思われる
123: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:32:44.904 ID:XZrH6ueE0
>>114
年金って月6万でどう生活するのか
年金って月6万でどう生活するのか
127: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:35:32.421 ID:vzxUWKaud
>>123
それまでに貯金はする。とりあえず落ち着いたらこっちにもコンビニ出そうかなと思ってるけど。てか多分俺底辺じゃねーわ(笑)自慢に思われたくなくて自分を低く言い過ぎたかも、、
それまでに貯金はする。とりあえず落ち着いたらこっちにもコンビニ出そうかなと思ってるけど。てか多分俺底辺じゃねーわ(笑)自慢に思われたくなくて自分を低く言い過ぎたかも、、
109: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:14:37.927 ID:5mrsr+Yh0
仕事はほぼ定時退社、家帰っても何するわけでもなく
メシの準備だ洗濯だ片付けだいろいろやってたら時間過ぎちゃうからな
あとはネットでニュースチェックしたり、VIPで面白いスレ探したり
メシの準備だ洗濯だ片付けだいろいろやってたら時間過ぎちゃうからな
あとはネットでニュースチェックしたり、VIPで面白いスレ探したり
日本に生まれたってだけで理不尽に人権が制限されることなく
毎日安心して衣食住の満たされた世界で暮らせてるだけで本当幸せ
111: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:19:47.853 ID:vzxUWKaud
>>109
心が豊かな証拠だな。心の在り方が違ったら、同じ暮らしでもきっと違う気持ちになるんだろうな
心が豊かな証拠だな。心の在り方が違ったら、同じ暮らしでもきっと違う気持ちになるんだろうな
116: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:26:02.690 ID:tUJKBloMa
底辺じゃなくて平凡だよ
ガチ底辺はスルーされる
ガチ底辺はスルーされる
118: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:27:44.292 ID:Rgxv2QYU0
人と比べなくていいんだよな
自分の人生は自分だけのものだから
自分の人生は自分だけのものだから
120: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:30:03.658 ID:vzxUWKaud
>>118
それ。でも環境変えないとやっぱ比べちゃうんじゃないかな。そういうのもあって俺は新しい土地を選んだ
それ。でも環境変えないとやっぱ比べちゃうんじゃないかな。そういうのもあって俺は新しい土地を選んだ
121: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:31:05.603 ID:gu+CaNzxp
来年から社会人大学生だけど、俺も結婚せず田舎で適当に働いて過ごしたいな
125: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:33:16.797 ID:vzxUWKaud
>>121
まだ働いてないのに決めんの早すぎ笑
働きながらゆっくり考えりゃいいさ。ただ常に心は豊かで清らかであれ
まだ働いてないのに決めんの早すぎ笑
働きながらゆっくり考えりゃいいさ。ただ常に心は豊かで清らかであれ
131: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:41:25.002 ID:UQkTnCsxK
良くも悪くも人って結局一人で生きてるって肯定的な意味で気がついてからだいぶ毎日が軽くて楽しくなったわ。
多分失う事への怖さみたいなのから決別できたのが大きい気がするな。
無いなら無いで生きていけるし、無いならどうやって得ようかな、もしくはそれをフォローしていこうかなって考え方になった。
多分失う事への怖さみたいなのから決別できたのが大きい気がするな。
無いなら無いで生きていけるし、無いならどうやって得ようかな、もしくはそれをフォローしていこうかなって考え方になった。
135: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 05:45:51.161 ID:ccVTJ1Ggp
親のすねかじりのニートや引きこもりより数百倍はマシ
底辺ではないと思う
底辺ではないと思う
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/16(火) 04:42:48.850 ID:iaOH44u20
人生に正解なんてないんだよ
自分がいいと思ったらそれでいいんじゃね
自分がいいと思ったらそれでいいんじゃね
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
いや、ほんとに老後どうするのよ
今は月20万でも労働に耐えられる時間的に10年20年とどんどん下がるぞ?しまいには採用すらされなくなる
それで老後の貯金ができるとでも?
病気になったらどうするの?
こいつは考えてないから楽なだけで他の奴等は考えてるからなんとか脱出しようと焦ってるんだよ
人様に迷惑かける前に自分で始末つけるんだぞ