今日、社長に言われたこと

引用元: ・今日、会社で社長に言われた一言
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:08:51 ID:J5h
お前な!はいはい返事だけはいっつも間違っとるやんけ
間違える俺が悪い
怖くて何もしたくなくなる
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:09:20 ID:QmQ
ん?
3: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:10:07 ID:J5h
日本語おかしかった
はい、はい、って返事だけでいっつも間違っとるやんけ!!
って言われた
4: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:12:44 ID:J5h
社内アンケートを社長が社員1人1人に回してた
よくアンケート読まずに記入してた社長に渡したら
よくアンケート読まずに記入してた社長に渡したら
1人二票いれるんやって言われた
すみませんって謝った
そしたら部長がそういうところがあかんねん!!っと突っ込んできてさらに社長が俺にトドメを刺してきた
5: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:13:33 ID:bx3
結果お前が悪いんかい、反省なら1人でやってもらえますかね?
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:15:27 ID:J5h
その一言がずっーーーと頭の中回ってる
いっつも間違っとるよな
いっつも社長は優しいからそれ言われたことにびっくりしたのと
俺にだいぶイラついてたんやなとおもってしんどくて
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:15:46 ID:J5h
あーした会社いけるかな
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:17:09 ID:J5h
間違える俺が悪いしこれから間違えんかったらいいねんけど
間違える自信しかない
間違える自信しかない
9: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:18:35 ID:atH
ADHDな。
精神科いくのもよし。
いかずにがんばるもよし。
不注意は治らん。
精神科いくのもよし。
いかずにがんばるもよし。
不注意は治らん。
14: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:23:24 ID:J5h
>>9
診断は去年貰った
貰った理由はその時一部上場に勤めてて配置転換してもらいたくて無理に出してもらった
診断は去年貰った
貰った理由はその時一部上場に勤めてて配置転換してもらいたくて無理に出してもらった
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:24:30 ID:atH
>>14
やることやってんならあとは筋トレぐらいか。。。
俺もそうなんやが、どうしようもないわな。
やることやってんならあとは筋トレぐらいか。。。
俺もそうなんやが、どうしようもないわな。
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:26:17 ID:J5h
>>15
診断貰ったのは前会社の時です
配置転換無理だったから辞めて今の会社に入った
診断貰ったのは前会社の時です
配置転換無理だったから辞めて今の会社に入った
10: マーテル◆SSSSSSSSOOEh 2016/07/20(水)23:19:27 ID:eY6
ADHDて治さなきゃだめなの?
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:21:41 ID:atH
>>10
よほど恵まれた環境でもないかぎり、
治す方向にもっていかなきゃな。
まぁ、治らないけど、だからといってなにもしないわけにもいかん。
よほど恵まれた環境でもないかぎり、
治す方向にもっていかなきゃな。
まぁ、治らないけど、だからといってなにもしないわけにもいかん。
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:20:07 ID:UzW
それでええねんや
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:20:35 ID:J5h
それ言われてから部長と気まずくて、昼に怒られてから帰るまで一言も話さなかった
今朝は部長に新しい取引先出来たこと報告して褒められた
天国から地獄
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:29:25 ID:J5h
今の会社でもミス酷すぎて提出するたび何かしら抜けてる
メール送るのも書類提出もまともにできない
それで一時期提出物恐怖症になった
メール送るのも書類提出もまともにできない
それで一時期提出物恐怖症になった
最近は開き直った
ここまでやるから先輩が仕上げしてくださいみたいなスタンス
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:32:55 ID:xZa
すみませんで済むじゃん
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:36:16 ID:J5h
>>20
そういう問題じゃないんだよ
そういう問題じゃないんだよ
社長にずっとそう思われてて俺に対してイラついてたんだと思うとすごく辛い
先週ボーナスだったんだけどその査定の時に部長が社長がお前頑張ってるし気に入ってるから高めにしてくれたんやでって言ってくれた
そういうこと聞いてるからなお辛い
37: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:51:16 ID:xZa
>>22
なんで落ち込むだけ?
ここに自分セイシンビョウナンダッ…って書き込むより次の対策練ろ!って思わんの?
なんで落ち込むだけ?
ここに自分セイシンビョウナンダッ…って書き込むより次の対策練ろ!って思わんの?
45: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:57:03 ID:J5h
>>37
半分諦めてる自分では防ぎきれない
なので俺がやったことは全部先輩にチェックしてもらってから提出してる
半分諦めてる自分では防ぎきれない
なので俺がやったことは全部先輩にチェックしてもらってから提出してる
21: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:34:20 ID:uCY
ADHDか…非常に残念だったな…
診断貰う前に何か医療保険には入ったか
一度診断貰っちゃうと一般人扱いに戻るには難儀だぞ
診断貰う前に何か医療保険には入ったか
一度診断貰っちゃうと一般人扱いに戻るには難儀だぞ
23: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:37:18 ID:J5h
>>21
診断した記録って一生残るの?
関係ない気がするんだが
診断した記録って一生残るの?
関係ない気がするんだが
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:42:58 ID:J5h
ゆっくり話してくれ
相槌打つのに精一杯なってるんや
相槌打つのに精一杯なってるんや
28: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:45:19 ID:v1N
関西弁だと怖さ半減だね
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:45:49 ID:J5h
>>28
それはしらん
それはしらん
30: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:46:05 ID:atH
ミスが目立つ→指摘される。
これを繰り返すと、相手は厳しくなり、
こちらはますますテンパりミスする。
心理的ストレスがプレッシャーになってますますミスするのに、
あいてはどんどん厳しくなってくるよね。
これを繰り返すと、相手は厳しくなり、
こちらはますますテンパりミスする。
心理的ストレスがプレッシャーになってますますミスするのに、
あいてはどんどん厳しくなってくるよね。
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:49:06 ID:J5h
>>30
めっちゃ気持ちわかる
めっちゃ気持ちわかる
俺は今それを超えて皆めっちゃ優しいよ
まぁ今日部長と社長に怒られたけど
31: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:47:31 ID:WRA
1000回ミスしたら社長も慣れるだろ1000回ミスしろ
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:49:30 ID:J5h
>>31
その前にクビにならないといいね
その前にクビにならないといいね
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:49:49 ID:atH
大人の舌打ちコワスwwwwwww
35: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:50:53 ID:B7i
間違えてもいないのに、何故かシバかれるよりはマシでしょ?
38: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:51:28 ID:atH
>>35
心理的には間違えたほうがきつそう。
心理的には間違えたほうがきつそう。
36: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:50:54 ID:atH
覚えられない、注意できない、書けない
使えんやつわろたwwwwwww
40: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:53:48 ID:J5h
>>36
けど県内で1番と2番の規模の会社と取引を新たに開拓したからそういう面ではまだ評価されてる
けど県内で1番と2番の規模の会社と取引を新たに開拓したからそういう面ではまだ評価されてる
39: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:51:55 ID:atH
対策という問題じゃないんだよなぁ。
41: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:55:16 ID:tHS
自虐にみせかけて自慢にもっていくスタイル
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:58:14 ID:J5h
>>41
営業さえもあかんかったらマジもんで自殺しなあかん
営業さえもあかんかったらマジもんで自殺しなあかん
42: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:55:49 ID:WRA
お前割りと平気そうだな
49: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)00:00:34 ID:5d2
>>42
今はここで話してるからマシだけど話すのやめたらフラッシュバックで自己嫌悪陥って寝れなくなるパターン
今はここで話してるからマシだけど話すのやめたらフラッシュバックで自己嫌悪陥って寝れなくなるパターン
44: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:56:04 ID:B7i
単に社長さんの機嫌がたまたま悪かっただけじゃないの?
温厚な人格者であろうと、常に期限よく保てる訳がないからな
温厚な人格者であろうと、常に期限よく保てる訳がないからな
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)00:04:22 ID:5d2
>>44
だとしても出た言葉が俺には重すぎた
だとしても出た言葉が俺には重すぎた
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:58:42 ID:FO7
あー、分かるよ
全く同じこと言われたことある
「返事はいいけどね、待てど期待通りに仕事してくれないよね」って
全く同じこと言われたことある
「返事はいいけどね、待てど期待通りに仕事してくれないよね」って
54: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)00:05:57 ID:5d2
>>47
辛すぎやな俺やったら泣く
その後は何かしら成果出せたん?
辛すぎやな俺やったら泣く
その後は何かしら成果出せたん?
48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/20(水)23:59:09 ID:AUr
返事しなかったら『返事ぐらいしろ!』って怒られるパターン
55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)00:08:57 ID:5d2
>>48
実は既に実行してるんだけどさ
会話してる時に相手の言葉5対して1ハイくらいが適度かなって思ってきた
実は既に実行してるんだけどさ
会話してる時に相手の言葉5対して1ハイくらいが適度かなって思ってきた
今までは1言葉1ハイしてて、たまにわからん事もその流れでハイッて言うとお前今の単語知っとるんか?って言われてそのままえっ、あっ、ってなって脂肪
50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/21(木)00:00:51 ID:Emd
ワイもADHDだと自己確信してる
ケアレスミスが止まらなくて書類作成恐怖だよな
でも、人当りや誠実さや真面目さがあるから人として認めてやるって言われた
イッチも人格と仕事は別に評価してもらってると思うぞ
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。