ノンアルコールビールを仕事中に飲んだら怒られた件

引用元: ・仕事中にノンアルコールビール飲んでて怒られたんだが
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:08:26.052 ID:KSdbzLd8d
なにがダメだった?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:08:49.439 ID:3sz3wMODM
産まれてきたこと
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:09:37.157 ID:KSdbzLd8d
>>2
それについてはごめん
それについてはごめん
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:08:50.543 ID:qeFm+Pt2a
顔
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:09:03.343 ID:8hlNsRjb0
ノンアルでも酔っぱらうからな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:10:11.352 ID:KSdbzLd8d
>>4
気分的に?
気分的に?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:09:14.157 ID:NZXQ6s+K0
ピンクのスーツ着て出社しないだろ?
そういうこと
そういうこと
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:09:19.100 ID:vnwN+rJgp
存在
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:09:59.397 ID:7Eia/88/0
休憩中に飲めよ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:10:38.052 ID:+hr8nrN70
おまえの釈明が悪かった=バカ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:11:20.674 ID:KSdbzLd8d
>>10
論破するべきだったのか?
論破するべきだったのか?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:11:07.643 ID:R0A8jqoW0
怒られたのはおちょくってる態度
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:11:09.023 ID:d3c8dlYU0
厨ニ的発想ではある
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:11:32.497 ID:ydeU7QA60
仕事中にノンアルコール
街なかで電子タバコ
街なかで電子タバコ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:11:50.822 ID:hjj2BAwud
ノンカロリー飲料は完全な0カロリーじゃないのと一緒で、ノンアルコールビールにもアルコールは入ってるんだぜ。
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:13:51.990 ID:KSdbzLd8d
>>15
最近のは0.00とかってなってるけどそれでもアルコール入ってるってことか?
最近のは0.00とかってなってるけどそれでもアルコール入ってるってことか?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:12:32.211 ID:KSdbzLd8d
コンビニで弁当買ってそれ食べながらキューっと
酒じゃねえのにダメなのかよ
酒じゃねえのにダメなのかよ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:12:40.650 ID:8EpxBYH50
水筒に入れて持って行けよ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:14:48.996 ID:CwpfmUst0
仕事中にビール飲んでいい訳がない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:16:37.034 ID:KSdbzLd8d
>>19
ビール風味やんけ
ビール風味やんけ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:16:12.401 ID:zJ/h5uLd0
先輩も飲みましょうよって差し入れしないから
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:16:34.531 ID:B2kAV+iEp
ルール的にはセーフでも一般常識が欠けてるからNG
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:18:14.130 ID:Uki3aCE50
常識のなさがダメだったんじゃね?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:20:28.786 ID:KSdbzLd8d
>>21
>>24
まあ酒じゃねえし問題ないだろって思ったけど常識はずれだったのかよ
>>24
まあ酒じゃねえし問題ないだろって思ったけど常識はずれだったのかよ
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:17:17.362 ID:ClSQ4oVv0
プラシーボ効果でもろに気が緩むからだろ
それでも俺はコーラを飲む
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:18:58.108 ID:KSdbzLd8d
>>23
ごはんとコーラはちょっと
ごはんとコーラはちょっと
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:19:12.088 ID:2bellrdi0
常識で考えりゃわかんだろ
俺は常識ないからさっぱりわからねえ
俺は常識ないからさっぱりわからねえ
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:20:10.063 ID:Y6MLxpp30
普段から空気読めないって言われない?
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:21:04.740 ID:zjY53+lP0
麦茶ならおk
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:21:40.383 ID:KSdbzLd8d
>>29
シュワシュワするだけなのに
シュワシュワするだけなのに
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:23:29.779 ID:B2kAV+iEp
ノンアルって言わばソフトドリンクみたいなもんではあるけど、それが是か否かは感覚の問題だからな
感覚がズレてる人には何言っても伝わらない
感覚がズレてる人には何言っても伝わらない
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:23:47.602 ID:KSdbzLd8d
まあわからんでもないみたいな意見が全くなくてワロタ
そこまで常識はずれってことでもないだろ
そこまで常識はずれってことでもないだろ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:27:02.219 ID:ClSQ4oVv0
>>33
頭も気力もゆるゆるなやつと仕事したくないよ
おまえが凄い仕事が出来るスーパーマンだったとしても
頭も気力もゆるゆるなやつと仕事したくないよ
おまえが凄い仕事が出来るスーパーマンだったとしても
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:28:56.135 ID:KSdbzLd8d
>>38
やる気はあるんだよなあ
ノンアルコール飲んで午後からもがんばるぞいってのはいかんのか
やる気はあるんだよなあ
ノンアルコール飲んで午後からもがんばるぞいってのはいかんのか
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:29:34.571 ID:2bellrdi0
>>42
レッドブルの目
レッドブルの目
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:35:30.272 ID:ClSQ4oVv0
>>42
どう見ても気分が浮ついてるとそう捉えられるんだわ
ノンアルコール=飲料水とは見なさないのが現状
アルコール飲料水と飲料水の間に位置するものだからあれは
どう見ても気分が浮ついてるとそう捉えられるんだわ
ノンアルコール=飲料水とは見なさないのが現状
アルコール飲料水と飲料水の間に位置するものだからあれは
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:26:07.192 ID:HKYAFegrp
マジレスするとそんなバカみたいなこと気にして注意してる会社が悪い
div>
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:26:41.619 ID:KSdbzLd8d
ちょっと待って
まあノンアルコールなら問題ないよな!みたいな意見のやついないの?
まあノンアルコールなら問題ないよな!みたいな意見のやついないの?
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:29:11.870 ID:Z3iUoqf+K
>>37
ビールと間違われて会社の信用ガタ落ちさせるリスクに頭が及ばない奴とは仕事したくない
ビールと間違われて会社の信用ガタ落ちさせるリスクに頭が及ばない奴とは仕事したくない
一緒にいたらこっちまでとばっちり食らうし
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:27:39.549 ID:ZAXMchlb0
横断歩道の真ん中に突っ立って左折車両の通行を妨害しても青信号だから道交法違反じゃないし問題ないよ!
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:28:25.014 ID:AcyHEW4U0
それこそ違法ではないが不適切ってやつだろ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:28:57.102 ID:Yv+sh02l0
幕の内弁当とビールがなぜか合う
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:29:08.007 ID:5z62opZa0
ノンアルコールだろうがビール飲むとかアホ過ぎて
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:29:26.624 ID:zJ/h5uLd0
ビールって名前のついてる物を仕事中に飲む気になるのが凄いわ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:29:28.019 ID:eOKqDni50
湯のみに入れて飲めばおk
ノンアルってばれなきゃいい
ノンアルってばれなきゃいい
結局 不快になる人間いるってこと
てかそんなことわかっててスレ立ててるだろ
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:32:29.499 ID:KSdbzLd8d
>>47
不快にまで思わるのかよ
いやでもそこまでの行為でもないと思うがなあ
上司が細かい事気にするってだけな気もするが
不快にまで思わるのかよ
いやでもそこまでの行為でもないと思うがなあ
上司が細かい事気にするってだけな気もするが
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:33:40.129 ID:xvCFfhYL0
>>54
>いやでもそこまでの行為でもないと思うがなあ
それを決めるのはお前ではない
その理屈を根底に持ってるとそのうちセクハラで処罰されるぞ
セクハラも基準は相手が不快に思ったかどうかだからな
>いやでもそこまでの行為でもないと思うがなあ
それを決めるのはお前ではない
その理屈を根底に持ってるとそのうちセクハラで処罰されるぞ
セクハラも基準は相手が不快に思ったかどうかだからな
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:30:23.507 ID:Z3iUoqf+K
シュワシュワが好きなら炭酸飲めばいいだけじゃん
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:31:00.722 ID:O7UQmpmjd
怒られたんだから駄目だろ
それぐらいもわからない馬鹿なの?
それぐらいもわからない馬鹿なの?
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:33:26.573 ID:KSdbzLd8d
>>51
まあそりゃ怒られたからもう飲まないけどなんか納得いかないなあって事
まあそりゃ怒られたからもう飲まないけどなんか納得いかないなあって事
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/09(土) 18:32:14.185 ID:nN5IPOob0
近所の農家のおっちゃんとかは昼間休憩にノンアルビールを飲んでるけど
流石に普通の会社だと怒られるだろうな
流石に普通の会社だと怒られるだろうな
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
ブログ名は メグ速です。
この記事へのコメントはありません。