【悲報】約7割の日本人がスマホを忘れて外出すると不安になるらしい

引用元: ・約7割の日本人がスマホを忘れて外出すると不安になるらしい
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:08:38.601 ID:LkPmEF9O0
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:12:55.854 ID:vP2eAjA9a
>>1は携帯電話持たなくていいの?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:08:56.402 ID:K+YVjGrp0
これマジ?
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:09:02.874 ID:opdT4mzS0
時間わからなくなるしな
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:09:46.438 ID:yRbyWyMn0
>>3
腕時計持ってないの?
腕時計持ってないの?
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:10:08.090 ID:opdT4mzS0
>>8
必要ないからなあ..
必要ないからなあ..
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:09:05.982 ID:H9J7UHjZ0
スマホ依存症多すぎワロタwwwwww
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:09:19.862 ID:cvC0MaEH0
スマホというか携帯だろ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:10:02.030 ID:DMG29x820
答えたくないってなんだよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:10:15.762 ID:WzdjNwQl0
そんなに多いのかよ……
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:10:38.409 ID:QF6YSz6m0
海外でも同じだろw
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:11:07.173 ID:FEUqGJ+70
電車でもみんなスマホいじってて異様な光景だわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:11:24.187 ID:Wh/2owmCd
そのスマホで皆なにしてんの?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:11:38.676 ID:Z3IxauaI0
生活必需品と化してるんだから何もおかしくない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:11:43.663 ID:MxT9SfOr0
持たずに外出して緊急の連絡入ったら困るわ
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:12:03.190 ID:rjJPP+Dk0
Google Map無いと生きていけない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:12:08.201 ID:BKL37BLIx
7割のうちの60%強はiPhoneユーザーである
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:12:37.556 ID:1k6rsqrq0
お前らスマホ断食しろよ、捗るぞ
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:38:34.414 ID:/Yld6xl10
>>20
スマホ美味しくてダメだわ
スマホ美味しくてダメだわ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:12:40.750 ID:QyLPFwab0
取りに戻るから忘れることなんてありえない
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:12:42.423 ID:1uHgreUq0
別にスマホに限らず
携帯電話をみんなが持つようになった十数年前からその状態
携帯電話をみんなが持つようになった十数年前からその状態
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:38:56.752 ID:efyailzWM
>>22
スマホとかwwwお前ハゲかよwww
スマホとかwwwお前ハゲかよwww
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:13:20.576 ID:+E+6BP550
おサイフケータイ利用者的にはスマホ忘れるのは致命傷
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:13:26.348 ID:kOWxoidt0
この前、新宿のマックで坊さんがiPhone片手にハンバーガー食っててワロタw
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:16:05.001 ID:5aHASG8H0
>>25
想像したらワロタ
想像したらワロタ
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:13:26.880 ID:PIFgFdALa
家にあるのが確実なら大して不安ではないが
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:14:00.252 ID:iLWH264Q0
俺の親なんか未だにガラケー使ってる
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:14:14.550 ID:kbwoqBVld
お前ら電車でスマホで何やってんの?
よくカメラのシャッター音も聞こえるし気持ち悪いんだが
よくカメラのシャッター音も聞こえるし気持ち悪いんだが
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:15:30.979 ID:nZemddrY0
>>30
あれはスクショを撮ってるんだよ
あれはスクショを撮ってるんだよ
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:14:42.179 ID:KJYXJrKBa
仕事の連絡とかふいにあるからなぁ
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:14:58.509 ID:3qNXCxmY0
依存症の治療って難しいらしいな
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:15:27.337 ID:dF4pimlVa
最近は通話のみのガラケーしか持ち歩かない
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:17:25.115 ID:HyipK8wu0
日本人にスマホはまだ早すぎたんだよ
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:17:30.906 ID:H5X2Tst10
電話メール地図ネットゲームが一度に出来る物忘れたらそら不安になる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:17:52.315 ID:VQSGYdRv0
案外おっさん達のほうがスマホとpcにどっぷりつかってる
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:17:53.015 ID:NGFmhvTod
モバイルバッテリーも無いと駄目なんだろ?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:17:59.187 ID:U0MNfWqx0
それでやってることがLINEとかソシャゲっていうのがまた笑えるな
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:18:46.337 ID:Dq251A2s0
そもそもすまふぉ持ってない
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:19:04.004 ID:j3/gtWBSa
連絡手段なくなるようなもんだろ
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:20:02.667 ID:ioXrQCA00
いつも持ち歩いてる物
置いてきたらなんでも心配になるわ
置いてきたらなんでも心配になるわ
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:20:56.200 ID:GnqurjsD0
スマホというよりインターネットに依存しているのでは……
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:21:21.240 ID:xvtVx7jCd
fxとか色々と副業してるしスマホひとつなくなると外での取引できなくて不便だよね
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:22:15.022 ID:PPzDkvqH0
10代からスマホ取り上げたら泣きながら発狂しそう
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:22:18.979 ID:YyygLCkvd
つかスマホないと連絡きてもわからないから不安なんだが当たり前じゃないのか?
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:23:26.891 ID:WmBfTrLDd
そりゃそうだろまともな生き方してれば不安になって当然
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:24:52.389 ID:zsTu69GJr
まぁ非リアなら困らんだろうな
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:25:10.906 ID:5WTfFiPar
そもそもスマホ忘れたら何がどう不安なの?
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:27:05.469 ID:uMFYajkS0
>>58
誰かから連絡が来ても返せない、自分から連絡が必要になっても連絡できない
調べたいことがあっても調べられないナドナド
誰かから連絡が来ても返せない、自分から連絡が必要になっても連絡できない
調べたいことがあっても調べられないナドナド
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:30:12.304 ID:gsgeCYqY0
出先でVIPができないとスレの進行具合がわからなくて不安になる
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:33:29.669 ID:tPap/SUo0
ぶっちゃけ体に埋め込んでもいいとさえ思ってる
67: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:36:21.818 ID:chUeKrx8d
>>66
つ電脳化
つ電脳化
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:36:30.909 ID:yQ/XtUY80
逆にスマホなかったら電車の中で何すんの?
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:39:24.504 ID:p8u1ub8d0
スマホ忘れた時よりタバコ忘れた時の方が絶望するわ
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:41:33.727 ID:dF4pimlVa
>>71
それは買えよ……
それは買えよ……
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 19:00:05.345 ID:Uo6MsWxn0
連絡取れなくなるしな・・・
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/07/05(火) 18:09:28.501 ID:VtP1siPed
外に出ないお前らには関係ないだろ
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。