イタリア人がナポリタンに顔をしかめる理由www
1: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:48:39 ID:nFP
GAIJINがケチャップ味の寿司飯にウィンナーとピーマンのっけまくったようなちらし寿司を
シズオカって呼んでたら静岡県民どうコメントしていいかわからんだろ
シズオカって呼んでたら静岡県民どうコメントしていいかわからんだろ
2: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:49:12 ID:Ye3
得意メニューはナポリタン…
3: (@^ω^スレイマン一世)◆CHRBzFw9nM 2016/07/01(金)06:49:37 ID:QAM
Oh…
6: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:51:27 ID:yGp
別に現地人の味覚に合わせた寿司なら特には
7: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:51:49 ID:cp8
なんで静岡なんだよ せめて名古屋だろ
8: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:52:29 ID:xrC
>>7
まったく同じこと思った
名古屋なら違和感ない
まったく同じこと思った
名古屋なら違和感ない
11: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:54:25 ID:Yo5
そんなことないずら!寿司=SHIZUOKAは静岡県民から見てグローバルスタンダードずら!
12: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:54:51 ID:nFP
46: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)09:26:24 ID:YBW
>>12
デザート寿司って「おはぎ」だよね
デザート寿司って「おはぎ」だよね
13: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:54:58 ID:xrC
まあ、ナポリと名古屋を比べるのはさすがにまずいや
15: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:56:41 ID:GRg
最初にナポリタンって名付けたやつ誰だよ
18: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:01:05 ID:T5Q
>>15
ホテルのニューグランドって説が強いらしい(ネット調)
ホテルのニューグランドって説が強いらしい(ネット調)
17: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:57:36 ID:nFP
岐阜か新潟か迷ったけど適当に選んで静岡
そこは深く考えんでくれ
そこは深く考えんでくれ
20: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:10:15 ID:uTG
トマトソースのパスタって向こうに無いんか
22: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:14:32 ID:nFP
>>20
トマトソースは普通にある
でもナポリタンってケチャップ使うだろ
イタリアじゃケチャップって下等な扱いだからそれがありえんらしい
トマトソースは普通にある
でもナポリタンってケチャップ使うだろ
イタリアじゃケチャップって下等な扱いだからそれがありえんらしい
24: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:15:58 ID:337
ふむ
ナポリタンってちょっと油っぽ過ぎないかね
もうちょっとあっさりにできないもんかね
25: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:17:35 ID:nFP
あー、調味料の例えがおかしかったな
酢飯にコチュジャン、キムチと牛肉でヤマナシの方がわかりやすいのか
酢飯にコチュジャン、キムチと牛肉でヤマナシの方がわかりやすいのか
29: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:44:18 ID:T5Q
>>25
静岡にしかり山梨にしかり
富士山由来の県になんか怨みでもあんのかWWW
静岡にしかり山梨にしかり
富士山由来の県になんか怨みでもあんのかWWW
26: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:30:28 ID:C4Z
ナポリタンは、スパゲッティをタマネギ、ピーマン等と共にケチャップで炒めた、日本の洋食。 中世ナポリの屋台で出されていたというパスタ料理を日本の洋食料理人が再現したものが大衆化したものである。
あれ?
27: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)07:37:35 ID:aMi
>>26
ケチャップってイタリアにない調味料使ってる時点で再現してないぞ
日本料理の白菜の代わりにチンゲン菜を使って再現っていうか?
ケチャップってイタリアにない調味料使ってる時点で再現してないぞ
日本料理の白菜の代わりにチンゲン菜を使って再現っていうか?
33: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)08:13:36 ID:AYM
>>27
フランス料理のシェフがフランスの食材使わんでもいい言ってたぞ
むしろフランスに無い食材を使ってフランス料理の幅を広げる言ってた
フランス料理のシェフがフランスの食材使わんでもいい言ってたぞ
むしろフランスに無い食材を使ってフランス料理の幅を広げる言ってた
32: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)08:08:10 ID:uKL
現地のは辛い
34: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)08:18:19 ID:iSe
カリフォルニアロールや揚げ物の巻き寿司とかも、最初は何じゃこれってなったけど
今じゃ日本でも普通に売ってるし受け入れるだろ
今じゃ日本でも普通に売ってるし受け入れるだろ
43: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)09:02:00 ID:irN
カテゴリ付けがよく分かんないけどさ
アラビアータってニンニクとトマトソースと唐辛子がベースじゃんよ
唐辛子ぶち込んだ辛口ナポリタンはアラビアータの括りでよろしいのかしらん
アラビアータってニンニクとトマトソースと唐辛子がベースじゃんよ
唐辛子ぶち込んだ辛口ナポリタンはアラビアータの括りでよろしいのかしらん
47: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)09:33:48 ID:Cn9
実際、寿司っていろんなパターンがあるし、ありっちゃーあり
48: 名無しさん@おーぷん 2016/07/02(土)11:44:48 ID:uFy
言うほど、しかめっつらはしないと思うが…ナポリじゃなくナポリタンだし、イタリア人も慣れたら美味いって言ってるよ。
50: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)09:36:29 ID:6kZ
ナポリタンはケチャップを使わないんだよな
路上売春ってよりタダマンをジャパンとかジャパニーズって呼んでたな
静岡ってよりカリフォルニアロールってすでにめちゃくちゃなのがあるじゃん
路上売春ってよりタダマンをジャパンとかジャパニーズって呼んでたな
静岡ってよりカリフォルニアロールってすでにめちゃくちゃなのがあるじゃん
トマトホールも笑えたけど
51: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)09:46:42 ID:iAu
52: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)09:48:48 ID:xEP
海外発祥の寿司は断固として認めないくせに
日本で作り変えた海外料理は誉めたたえる国、日本
日本で作り変えた海外料理は誉めたたえる国、日本
正直マンセーっぽくて好かないうあで
53: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)09:49:47 ID:4ui
名古屋人をエビフリャーって呼んでるんだから然程大差無い
55: 名無しさん@おーぷん 2016/07/03(日)10:00:57 ID:Dk2
海外の大学の学生寮に住んでた時に40代のイタリア人の方の前で
ザ・ナポリタン作ってたことあるよ
「ナポリタンという名前だけど日本オリジナルの簡単パスタだ」と説明したら
「簡単なのに新しい味ね!私も作るわ!」と好感触だったよ
ザ・ナポリタン作ってたことあるよ
「ナポリタンという名前だけど日本オリジナルの簡単パスタだ」と説明したら
「簡単なのに新しい味ね!私も作るわ!」と好感触だったよ
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。