【速報】原宿に韓国発のソルビンが食べられる店が開店

引用元: ・【速報】韓国発のかき氷、ソルビンを食べられる店がついに原宿にオープン
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:31:55.056 ID:vNER3AQ10
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:38:20.227 ID:LZKvD8FJa
>>1
グロ
グロ
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:46:07.069 ID:vNER3AQ10
>>1
うまそう
うまそう
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:32:36.146 ID:AaxCi1X+r
これはないわ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:33:08.344 ID:avZQO17J0
器なんとかしろ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:33:15.189 ID:R0Zwpe+h0
氷どこ?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:35:17.667 ID:vNER3AQ10
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:33:21.291 ID:T/mNmfXp0
うまそうだけど
シルエットが良くない
シルエットが良くない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:33:30.407 ID:Luog1stb0
かき氷ってジャンルとしてそもそもそんなに美味くない
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:33:35.029 ID:Z8p86tHS0
見た目ダサい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:34:04.255 ID:smPP7WTT0
台湾のやつの方がうまそう
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:34:17.232 ID:fbF8s+A50
海外のカキ氷ってやたらフルーツ載せるよな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:34:18.745 ID:nuoCtlLS0
果実たっぷりのやつって逆に好きじゃないわ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:34:26.804 ID:OjaqZlqVM
どこにでもあるような奴やんけ
本当言ったもん勝ち
本当言ったもん勝ち
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:34:46.824 ID:oBejUbuc0
ワーム入っとる
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:35:43.413 ID:7xpEDUM10
いちごの下にあるトッポギみたいなヤツがすごく気になる
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:36:07.544 ID:/y/Qz2mQ0
一番左の下の奴は美味そうじゃん
お前らなんでもかんでも韓国嫌いすぎ
お前らなんでもかんでも韓国嫌いすぎ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:36:42.285 ID:vNER3AQ10
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:37:30.655 ID:tYrdaJplM
>>20
高すぎワロタ
高すぎワロタ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:37:46.765 ID:6qODKJDOr
>>20
たっか!!!ガリガリ君食うわ
たっか!!!ガリガリ君食うわ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:39:40.385 ID:2Ap+/IXN0
>>20
これ祖国に送金する気で搾取してるだろ
これ祖国に送金する気で搾取してるだろ
81: 二階堂 ◆up0uojTooY 2016/06/29(水) 00:10:21.167 ID:cO1rvJKR0
>>20
案外 お手頃で 良いな!
案外 お手頃で 良いな!
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:36:50.688 ID:zv3rfCOCd
氷食いに行ってるんであってそのオプションがいかに凝ってようが興味湧かないわ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:37:20.837 ID:2Ap+/IXN0
トマトソースのマカロニにシュークリームとイチゴ乗っけてるようにしか見えない
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:37:37.828 ID:smPP7WTT0
1400円だと…
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:37:58.709 ID:5WP/wAJy0
赤いとこキムチだろ?
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:38:05.194 ID:avZQO17J0
高すぎワロタ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:38:26.143 ID:tQNoSJ0f0
1400円にビクッとなった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:39:14.367 ID:8i6yQ+0i0
かき氷に1400円って何かの冗談か?
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:39:28.231 ID:Z8p86tHS0
値段もおかしかった
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:39:31.906 ID:Y7Eq2mgi0
美味しそうだけど、小洒落たかき氷に1000円は出せんわ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:40:08.928 ID:ZZqCFGPr0
いちごの奴見た目悪すぎない?
かき氷ジャンルとしての清涼感もないし
かき氷ジャンルとしての清涼感もないし
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:40:20.885 ID:A9L14hRe0
これ本場で食ったけど美味かったよ
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:40:41.378 ID:10lDnSiV0
氷要素0
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:40:42.295 ID:mMue4F4q0
別に不味そうとは言わないけど何が革新的かさっぱり分からない
結局ただのカキ氷だろ?
結局ただのカキ氷だろ?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:41:30.138 ID:ebJRkr7T0
マンゴーの奴だけ美味そう
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:41:37.965 ID:3f6kkvmGp
モンスターアイスとかいう台湾のやつのがよさそう
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:42:08.806 ID:CuYqI0wed
普通に良くね
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:43:47.634 ID:JUUsrw6o0
は?たっか
ハーゲンダッツ5個買えるじゃん
ハーゲンダッツ5個買えるじゃん
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:44:32.305 ID:P0RrWrv30
ジャアアアアアアwwwwwww
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:48:25.307 ID:a3VBCw6Pa
美味そうだが高えよ
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:54:38.401 ID:PbToEHHf0
サクレでいいです
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:57:57.863 ID:/Gz+msaXK
どこがどうかき氷なのだろう
セブンの果実を冷凍したようなアイスが近い味ではないだろうか
セブンの果実を冷凍したようなアイスが近い味ではないだろうか
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:59:06.353 ID:HS9SE71Q0
かき氷食べたくなった
この時間にガリガリ氷削ったら近所迷惑かな
この時間にガリガリ氷削ったら近所迷惑かな
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:59:25.197 ID:mm+8KKWg0
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/28(火) 23:59:59.976 ID:CvlLC3ds0
いちごけずりうめぇ
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/29(水) 00:00:30.624 ID:lsr7cXl+E
海水温的に泳げる海が南部のごく限られた地域しかないほど寒い国なのに
内陸の本土でかき氷なんて食ってんのかよ
内陸の本土でかき氷なんて食ってんのかよ
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/06/29(水) 00:04:20.413 ID:xptXdNm40
台湾でひと昔前に流行ってたろこれ
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。