人が作った料理が食えないんだけど、分かる奴いる?

2009/04/10 21:25
引用元: ・人が作った料理食えない奴
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:54:47.156 ID:eg3FmIOfp
人のオカンが作った料理は絶対食わん
ばあちゃんでギリ
おにぎりに関してはオカンの作った奴でギリ
明確な線引きがあって職人が握った寿司は全く気にならん
わかる奴いる?
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:55:52.428 ID:d6swsx6Qr
潔癖の話かと思ってたが潜在的なマザコンらしいぞ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:57:55.538 ID:eg3FmIOfp
>>2
オカンのおにぎりでも出来れば食いたないで
食えんこともないって感じ
ばあばのおにぎりはもう無理やな
オカンのおにぎりでも出来れば食いたないで
食えんこともないって感じ
ばあばのおにぎりはもう無理やな
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:56:22.359 ID:tkkIiqv5d
外食無理そうだな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:57:00.259 ID:eg3FmIOfp
>>3
よく読めや
職人とか料理人が作った奴なら全く気にならん
よく読めや
職人とか料理人が作った奴なら全く気にならん
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:57:11.083 ID:OmYjR1Fn0
でも工場で作られた物は食うんだろ?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:57:36.864 ID:arfshQm60
軽度の潔癖症
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:58:56.916 ID:eg3FmIOfp
>>6
俺はかなりの潔癖やで
部屋は衛生的に散らかっとるが
俺はかなりの潔癖やで
部屋は衛生的に散らかっとるが
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:57:59.279 ID:ydd011lWa
他人の家で出たものが食えないんだろ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:59:49.892 ID:eg3FmIOfp
>>8
食えんな
おれ学生なんだが教授の家お呼ばれした時教授の女が作った飯全く手付けへんかったで
食えんな
おれ学生なんだが教授の家お呼ばれした時教授の女が作った飯全く手付けへんかったで
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:58:09.719 ID:17jnsuKU0
素人はツバが普通に入ってるわ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:01:27.057 ID:eg3FmIOfp
>>9
そういうのとは違うんだよな~
なんていうかおれの中の基準は合理的ではないんや
そういうのとは違うんだよな~
なんていうかおれの中の基準は合理的ではないんや
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 04:58:12.047 ID:5jexs25r0
安い外食なんてバイトがやってるやん
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:00:40.652 ID:eg3FmIOfp
>>10
それは知ってるが気にならんねん
自分の中で明確に線引きされてる
それは知ってるが気にならんねん
自分の中で明確に線引きされてる
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:01:09.391 ID:RJWG3uGpd
お前嫁さんつくれねえな
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:05:47.522 ID:eg3FmIOfp
>>14
結婚した相手(広瀬すず)やったら喜んで食うぞ
結婚した相手(広瀬すず)やったら喜んで食うぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:01:27.893 ID:rL6F52pdM
サンドイッチはセーフ
おにぎりはアウト
おにぎりはアウト
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:02:24.886 ID:eg3FmIOfp
>>16
うーむ、ええとこついてくるな
具によるかな
サンドイッチの具に少しでも手が入ってたら無理やな
うーむ、ええとこついてくるな
具によるかな
サンドイッチの具に少しでも手が入ってたら無理やな
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:02:32.420 ID:ydd011lWa
コンビニのおでん、揚げ物は不衛生の塊だが
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:03:48.745 ID:eg3FmIOfp
>>18
だから、合理的な線引きちゃうねん
感覚の問題や
だから、合理的な線引きちゃうねん
感覚の問題や
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:05:08.129 ID:oq9YWrXr0
わかるわかる人の握ったおにぎりは食えない、ただしお店の人が握ったちゃんとお金を払ったおにぎりは食えるっていう自分ルールな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:06:28.273 ID:pQpgdWTw0
母親でも素手で握ったおにぎりは無理だわ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:07:25.553 ID:eg3FmIOfp
>>27
おれはギリ食える
出来れば食いたくないけど
オカンと職人料理人以外が握った奴は絶対無理だな
おれはギリ食える
出来れば食いたくないけど
オカンと職人料理人以外が握った奴は絶対無理だな
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:07:02.084 ID:/JWZOTbRd
全部>>1と同じだわ
友人が作った奴とか無理だわ
まあ食わないわけにもいかないが
友人が作った奴とか無理だわ
まあ食わないわけにもいかないが
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:09:05.996 ID:eg3FmIOfp
>>29
それなw
おれは食ってる素ぶりを見せて突っ込まれないようにするな。指摘されても何かと理由つけて絶対口には入れん
それなw
おれは食ってる素ぶりを見せて突っ込まれないようにするな。指摘されても何かと理由つけて絶対口には入れん
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:10:45.989 ID:eg3FmIOfp
バイトが作ってる吉野家の牛丼とかは全く気にならん
寿司職人の握る寿司も喜んで食う
中国人がつくる王将の料理も美味しくいただく
人のオカンの料理は意地でも食わん
寿司職人の握る寿司も喜んで食う
中国人がつくる王将の料理も美味しくいただく
人のオカンの料理は意地でも食わん
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:16:58.754 ID:eg3FmIOfp
オトンが料理人て言うこともあってオトンの料理には絶対の信頼を置いてる
オトンのおにぎりはもはや嫌じゃないな
オカンのおにぎりはギリ食えるレベルだか
オトンのおにぎりはもはや嫌じゃないな
オカンのおにぎりはギリ食えるレベルだか
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:18:09.349 ID:d7EvsdhYK
>>40
オトンは何料理の職人?
オトンは何料理の職人?
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:21:03.712 ID:eg3FmIOfp
>>43
中華チェーン
チェーンの中でもトップクラスの腕
今は経営に回って料理人引退してるが
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:17:18.612 ID:d7EvsdhYK
加熱したものは?
唐揚げとかしょうが焼きを友達のオカンかばあばが作ったら
唐揚げとかしょうが焼きを友達のオカンかばあばが作ったら
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:19:39.084 ID:eg3FmIOfp
>>41
無理やな
トッモのオカンが作ったあらゆる料理が無理や
無理やな
トッモのオカンが作ったあらゆる料理が無理や
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:18:47.301 ID:eg3FmIOfp
あと、弁当でも話変わってくるよな
オカンの弁当はギリ無理やが我慢
ばあばの弁当は廃棄
オカンの弁当はギリ無理やが我慢
ばあばの弁当は廃棄
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:19:39.159 ID:rL6F52pdM
飲食店は厳しい保健所の審査を受けてるからね
素人とはさすがに違いすぎる
素人とはさすがに違いすぎる
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:21:54.515 ID:eg3FmIOfp
>>46
それもあるなw
置ける信頼が違う
それもあるなw
置ける信頼が違う
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:23:47.979 ID:eg3FmIOfp
オカンの弁当は何かしら残してたな
ばあばの弁当は作ってもたせてくれる毎に廃棄してたわ
棄てられる方より棄てる方のが心が痛むんやで
ばあばの弁当は作ってもたせてくれる毎に廃棄してたわ
棄てられる方より棄てる方のが心が痛むんやで
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:24:32.085 ID:qC5HY4OV0
ばあばかわいそう
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:25:14.804 ID:eg3FmIOfp
ばあばの弁当は廃棄やからいつも中身空っぽになるでな
たまに家に来て作ってくれるたびに嬉しそうにしとったで
なんか嫌なこと思い出しなしもたw
たまに家に来て作ってくれるたびに嬉しそうにしとったで
なんか嫌なこと思い出しなしもたw
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:29:31.621 ID:eg3FmIOfp
でもなんかわかってくれる奴結構おるみたいやな
やっぱトッモのオカンの料理て気持ち悪いよな
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:31:17.755 ID:eg3FmIOfp
ただ例外があって全く他人の手が介入していない並べただけの料理とかならギリ食えるで
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:33:52.297 ID:d7EvsdhYK
>>60
それは出す側としては市販品ばっか食って自分が作ったのが手つかずやったら余計に悲しいやろな
しかもご馳走さまでしたとか美味しかったですと言われた日には居たたまれないやろなあ
それは出す側としては市販品ばっか食って自分が作ったのが手つかずやったら余計に悲しいやろな
しかもご馳走さまでしたとか美味しかったですと言われた日には居たたまれないやろなあ
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:32:13.608 ID:eg3FmIOfp
友達の家で食うてだけで他人の手が介入してなくても十分いややが
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:33:30.615 ID:/SD8oaOr0
原料もけっこう人の手加わってから流通してるけど大丈夫?
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:34:54.412 ID:eg3FmIOfp
>>64
それは全く大丈夫やでw
ジャコウネコのクソも喜んで呑むで
それは全く大丈夫やでw
ジャコウネコのクソも喜んで呑むで
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:41:26.189 ID:WA5QufGd0
友人たちと一緒に作ったりする焼肉とか鍋はどうなんや?
84: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:43:46.351 ID:eg3FmIOfp
>>82
介入する手数少ない、自分も調理に参加してるならいける
ただ鍋は別におたまと菜箸欲しいな
なかったら無理や
介入する手数少ない、自分も調理に参加してるならいける
ただ鍋は別におたまと菜箸欲しいな
なかったら無理や
93: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:48:52.700 ID:eg3FmIOfp
オカンの料理がゲロマズだったのも影響してるんかな~w
オカンすき焼きも満足に作れんからな
オカンすき焼きも満足に作れんからな
94: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:50:05.285 ID:U0Zh1ow20
やはりメシマズだったか
96: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 05:52:42.434 ID:eg3FmIOfp
>>94
オカンはインスタントラーメンすら美味しく作れないガイジ並みの腕やからなw
オカンはインスタントラーメンすら美味しく作れないガイジ並みの腕やからなw
104: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/12(日) 06:38:32.607 ID:ExcPo0zF0
作ってくれたもん残す奴は無理だわ
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。