menu
閉じる
  1. 女優=凄い職業、AV女優=下賎な職業という風潮
閉じる
閉じる
  1. 家族全員定職につかずバイトだけど何か質問あるかな??
  2. 業務スーパーでよく売っている紙パックデザートを食べるぞw
  3. フリマアプリで難関大の学位記が高額売買されている件
  4. パソコンのインターネット接続できない… 助けてくれ
  5. 教習所行きたくなくてワロタwwwwww
  6. 【画像】インコ5羽飼ってるけど質問ある?
  7. 【画像】このgif画像怖すぎワロタwwwwww
  8. クレジットカード使わない奴って何か理由があるの?
  9. 【画像】オタサーの姫(最高位)がこちらですwwwww
  10. 声優の専門学校って行く意味あるの?
閉じる

ELLEGARDENみたいなメロディ重視のバンドっていなくなったよな

引用元: ・エルレガーデンみたいなメロディ重視のバンドほんといなくなったな…

1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:48:58.485 ID:DK9NBaRo0
歌詞重視ばっかり…

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:50:21.072 ID:nC2edN0j0
レレレガーデンがメロディ重視?w
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:51:55.872 ID:kHgi6HDNd
むしろ他が粘ってる中でいち早く落ちてったバンドってイメージ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:52:34.106 ID:VJJbcJUDa
むしろ音作りにこだわってるバンドの方が前に出てきてねえか
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:53:14.966 ID:12cy8NHja
ロックにおいてメロディーは一番重要な要素ではないからな
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:55:35.428 ID:DK9NBaRo0
>>7
一組くらいメロディ重視のバンドがいてもいいはず
でも今は一組もいなくなった
悲しい
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:57:30.627 ID:VHQ9rqhfa
>>9
売れてるバンドってみんな歌重視だろ
アレキサンドロスもワンオクもワニマも
最近やっとサチモスみたいなのも売れてきたけど
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:54:48.977 ID:9d8XBYbWa
でもペルレガーデンってハイスタと比べたら全然キャッチーじゃないよな
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:59:16.392 ID:DK9NBaRo0
>>8
ハイスタのメロディはアメリカ西海岸の域を出ていない
エルレの美しい泣きのメロディは西海岸と日本の歌謡曲のハイブリッドで
当時例を見ない存在だった
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:00:51.601 ID:9d8XBYbWa
>>13
ハイスタとかもろ歌謡メロやぞ
パクリガーデンは編曲も曲構成もオママゴトレベルやし
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:04:54.089 ID:DK9NBaRo0
>>15
ハイスタはラモーンズ直径のためメジャーコードの曲ばかりで
エルレでいうspace sonicのような日本の歌謡曲
(特に90年代ヴィジュアル系)の影響下にある
マイナーコードで疾走するメロディが書けない
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:07:39.411 ID:9d8XBYbWa
>>19
無知乙
ハイスタにマイナーコードの曲なんて沢山あるわけだが
パクリガーデンみたいなしょうもない曲は書かないだけだぞ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:56:17.127 ID:vEE+KbVud
WHITEASHとかいう音しか考えてないバンド
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 18:59:09.037 ID:+ondw40Ir
生形がバンドやってるけどあれとかあかんのけ?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:00:05.073 ID:5tAOv7dva
メロディ重視ならゲス極が頭ひとつ飛び抜けてる
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:31:13.176 ID:61YfwIFT0
>>14
ねーよ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:03:09.229 ID:daa8YNAf0
ハワイアン6が出てきた時は期待したけどマンネリ感がハンパない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:06:19.005 ID:wzEeY8BE0
メロディと歌詞それぞれの創作に費やす労力が同じキャパシティから捻出されてるかのような滅茶苦茶な考え方なんなのか?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:08:27.528 ID:7VBSZ9150
>>20
まあメロと歌詞は対立項ではないわな
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:10:18.128 ID:nC2edN0j0
ハイスタがラモーンズとかアホかな
典型的なネット情報野郎だな
西海岸だとかハイブリッドだとかどっかで拾ってきた情報や言葉でレスしてんだろうな
レレレやバンプ好きって人に左右されて中身無い奴多いよな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:11:27.056 ID:wzEeY8BE0
バンプ好きが調子乗ってラッド叩いてるの時代の流れって感じでいいよね
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:12:37.005 ID:DK9NBaRo0
ホルモン・ラッド・アレクサンドロス・ワンオクには
エルレのような90年代ヴィジュアル系歌謡曲の血が全く入っていない
「はいはい洋楽だけ聴いてきたんだねえらいえらい」って感じ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:15:39.392 ID:5tAOv7dva
>>26
後半二つは置いといてホルモンとRADは素人目にもエルレよりずっと音の幅を感じるんだけど???
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:15:56.287 ID:wxbAzwBv0
northern19好きだったのにどこ行ったの?
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:24:11.957 ID:DK9NBaRo0
90年代ビーイング系アーティストが歌謡曲とロックを融合させ大ヒットを連発した
その流れを汲んで小室哲哉・ヴィジュアル系もまた歌謡ロックを作り
邦楽はメロディ重視の全盛期を迎えたがそれに待ったをかけたのがいわゆる「ロキノン系」
ビーイング・小室・ヴィジュアル系はダサいものと決めつけ歌謡曲を完全否定
メロディを軽視しくるりのような完全に洋楽の影響下にあるバンドを持ち上げた

そんな中エルレガーデンだけがロキノン系でありながら歌謡曲の流れをしっかり受け継いでいた
当時「これで時代は変わる」と思ったが今考えると単にエルレが特殊なだけだった

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:26:12.867 ID:wzEeY8BE0
ビーイング・小室・ヴィジュアル系はダサいものと決めつけ歌謡曲を完全否定

ここもうちょっと詳しく話してくれ
主語をはっきりさせたうえで

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:55:59.725 ID:DK9NBaRo0
日本のロックは90年代松本孝弘・織田哲郎・栗林誠一郎・TAKUROら
(今では鼻で笑われている)偉大な先人たちが
試行錯誤を繰り返してメロディ重視の歌謡曲ロックを作り上げ
ついに洋楽の猿真似から脱することに成功した
日本のロックはこのまま独自の路線を進むはずだった
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:57:13.018 ID:c0Rk54FC0
布袋ってどういう評価なの?
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:57:25.632 ID:DK9NBaRo0
だがこの大ヒットに反発したものがいる
それがロッキングオンという悪しき雑誌(=思想)だ

ロッキングオンはこれらビーイング・小室・ヴィジュアル系を一切取り上げなかった

一介の雑誌ごときが取り上げないのは自由だし本来ならどうでもいいこと
だが残念ながらこの区別は雑誌の域を飛び出し
「思想」へと変化してしまった

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:58:33.691 ID:61YfwIFT0
バックナンバー

主観的な基準じゃなくて、ゲスはバンド名とエセ中途半端にわかプログレもどきみたいな曲構成があんまり音楽興味ない層には丁度よくて、
そこに適当にキャッチーなサビつけて売れたけど
バックナンバーみたいな歌しか武器がないつまらないタイプのバンドが売れたのってそれこそ歌がいいと感じる人が多いからだろうな

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:31:32.053 ID:kHgi6HDNd
>>38
なんかもっともらしく語ってるけどバックナンバーそこまで評価されてない
ゲス極を「ねーよ」と切るには足りなすぎる
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 19:59:13.552 ID:DK9NBaRo0
ロッキングオンを読んだ若手バンドはこの思想に影響され
歌謡ロックにおけるメロディの独自性がどれだけ多大な労力とアイディアの元生まれたものかも理解しようとせず

・例
B’z「愛のままにわがままに僕は君だけを傷つけない」
相川七瀬「恋心」
X JAPAN「Silent Jealousy」

全て「ダサい」と一刀両断にし
メロディを無視し「歌詞」「リズム」「音」に重点を置き始めた

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:04:18.277 ID:61YfwIFT0
>>40
そこにロックである意味があるのかどうかってことだとおもうぞ
リスナーがどこに価値を見いだすタイプのバンドや曲なのかっていう
演奏や曲の構成やグルーヴをひっくるめた1要素としてメロディの素晴らしさもあるような立ち位置なのか
とにかく歌!歌!メロディー!リスナーも歌しか聞いてない演奏はせいぜいギターソロかっこいいくらいで他は伴奏程度にしか思ってないような路線のバンドはナメられるってだけで
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:00:20.540 ID:mPl/QucKd
過大評価しすぎ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:00:22.254 ID:PAxWA/Paa
toeがいる
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:02:29.594 ID:DK9NBaRo0
その結果生まれたのが
洋楽を日本語で歌っただけのバンド(くるり・スーパーカー)
歌詞重視のバンド(バンプ)
リズム重視のバンド(オレンジレンジ)

90年代先人の苦労を全て無に帰したメロディ無視のバンド群だ

(またロックではないがその一つの象徴が宇多田ヒカル
歌謡曲の影響を一切受けない洋楽の完全コピーで大喝采を浴びた)

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:05:25.859 ID:61YfwIFT0
>>43
お前が歌謡的なメロディーしかいいと思えないからじゃね
良いメロディーにも種類がある
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:12:59.980 ID:DK9NBaRo0
※実際にビーイング・小室・ヴィジュアル系を完全無視したロッキングオンは
宇多田ヒカルを大々的に取り上げている

こうしてロッキングオンのまき散らした歌謡ロック否定思想(=メロディ軽視思想)は
00年代猛威を振るい
歌謡ロックは完全に過去のものとなった

すべての先人のアイディアは無視され
ビーイングは金満の象徴・小室はバカの代名詞・ヴィジュアル系はお笑い
すべて鼻で笑われるようになった

そして歌謡ロックの否定とともに邦楽はどんどん衰退した

もちろん衰退最大の理由は
CDからダウンロードコンテンツへと音楽媒体が変化したためだけではない
内容的にはメロディ軽視の音楽が大衆の心をとらえなくなったためだ

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:20:44.530 ID:DK9NBaRo0
そこに00年代中盤現れたのがエルレガーデンだった

「英語の発音が完璧!」「邦楽もここまで来たか!」
ともてはやされていたが
彼らの真の凄さはそこにはない

紛れもなくエルレガーデンは90年代歌謡ロックのメロディの血を受け継いでいた
当時鼻で笑われるようになった歌謡的メロディを
「ロキノンバンドの皮」をかぶって再現して見せたのだ
日本人の琴線に触れる疾走する悲しい歌謡的メロディ
「space sonic」「ジターバグ」「stereoman」

実際エルレはあっという間に他バンドを駆逐した
歌詞や音ではない
ただメロディの力だけでねじ伏せたのだ

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:32:36.582 ID:DK9NBaRo0
00年代中盤エルレが流行ったことの意味を
本当に理解していた人間が当時どれだけいただろう

人々は歌謡的メロディに飢えていたのだ

だが誰も理解しなかった
皮肉にもエルレが後続に与えた最大の影響はメロディではなく
「英語の発音」だった

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:33:30.173 ID:SftjTKDa0
邦ロックとかよくもまともにきけるよ
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:35:26.957 ID:DK9NBaRo0
エルレは「ハイスタをきれいな発音で歌っただけ」と思われた
実際このスレにもそう思っている人がたくさんいる

そして今エルレの影響下
ネイティブな発音で英語の曲をやっている若手バンドが腐るほどいる

ラッドウィンプス・アレクサンドロス・SiM

そこに90年代的歌謡メロディは存在しない

ビーイング・小室・ヴィジュアル系が苦心して生み出し
90年代頂点を迎えた歌謡ロックは
日本音楽史上最大の害悪「ロッキングオン」のため馬鹿にされ衰退し
00年代中盤エルレがこっそり復活させたがまた元に戻った
それだけの話だった

日本のロック・日本の音楽はメロディを無視したまま
まだまだ衰退していくだろう

エルレとは何だったのか人々が本当の意味を理解しない限り

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:50:53.346 ID:eP98qrIL0
ラッドエルレ以降英語うまいバンド出てきたのは確かだな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/01/16(月) 20:33:13.095 ID:+ondw40Ir
そこまで言うならエルレガーデンだけ聴いてたらよくね?

関連記事

  1. 杉下右京「ひとつ、宜しいですか?」←これ詰んでるよな

  2. 小島瑠璃子って可愛いよな?

  3. ブルゾンちえみとかいうつまんない芸人www

  4. ぐっさんがリンカーンから消えた理由って結局わからないままだよな

  5. ガキの使いのメンバーで一番いなくなったらヤバイメンバーって誰よ?…

  6. ジャニーズの中で一番のイケメンって誰だと思う?

おすすめ記事

  1. 女優=凄い職業、AV女優=下賎な職業という風潮

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (0)

  1. この記事へのコメントはありません。

ピックアップ記事

  1. 1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)00:03:55 ID:i1j家族構成…
  2. 1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/27(月)21:54:59 ID:qD3これ!…
  3. 1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:19:57 ID:GNVフリマアプ…
  4. 1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/28(火)21:07:34 ID:G80この間、ワ…
  5. 引用元: ・教習所行きたくなくてワロタwwwwwwwwwwwwwww 1: 以下、\(^…

最近のコメント

アクセスランキング

ページ上部へ戻る