焼き魚で1番美味いのってサンマだよな

引用元: ・サンマって焼き魚で1番うまくね?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:23:45.173 ID:qKqfDm380
もう安さとか付加価値でしかない
500円くらいでも買ってたと思う
500円くらいでも買ってたと思う
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:23:57.859 ID:lNACGho8d
太刀魚もすき
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:24:10.195 ID:VadeB61Va
鯵には勝てない
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:24:15.762 ID:ePZK2eGP0
ホッケもなかなかいいぞ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:24:45.941 ID:7QWLxhJea
内臓と骨抜くと身がしょぼい
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:24:55.687 ID:G+JSt7h/0
鯖のほうがうまいが毎日はきつい
さんまは毎日食える
さんまは毎日食える
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:25:07.937 ID:gRrTCy4tK
通はマヨをかけてコマイ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:25:24.933 ID:0HqDXwRsd
さんまを綺麗に食える大人になりたい(42歳工場勤務)
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:25:47.590 ID:PDPIUF5up
鮎
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:30:47.480 ID:gRrTCy4tK
>>11
そんなのはみんなそうなんだと思うけど
いい鮎は手に入らないから一般的じゃないし
アマゴの塩を優しくつけた皮とか分野では負けるし
イワナとかもうまいけど市場にはない
そんなのはみんなそうなんだと思うけど
いい鮎は手に入らないから一般的じゃないし
アマゴの塩を優しくつけた皮とか分野では負けるし
イワナとかもうまいけど市場にはない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:25:55.266 ID:Fp+UrIh50 BE:449734203-2BP(1000)
鯛とほっけと鱒以外にいい魚はない
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:26:09.261 ID:27XPxjhF0
鯛の塩焼きには勝てない
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:27:15.984 ID:KN+Bzk4KE
塩鯖とサンマの2強
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:28:53.869 ID:CfWEEF1Kp
>>14
最強すぎ
最強すぎ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:27:53.320 ID:CfWEEF1Kp
秋刀魚大好きでもキモが苦くて食べれない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:28:41.666 ID:qKqfDm380
>>15
肝と身を一緒に食うとちょうどいい塩梅になるぞ
肝と身を一緒に食うとちょうどいい塩梅になるぞ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:27:56.300 ID:qKqfDm380
美味さ部門では他に譲ることもあるかも知れんけどコスパ部門じゃ圧倒的1位だろ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:28:49.866 ID:lEpJvqp/0
ホッケとニシンの双璧
骨がない分ホッケに軍配があがる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:29:51.377 ID:HLD4JTha0
ホッケ美味いよな
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:30:30.775 ID:pt1q1xCL0
焼き魚はサンマとサバかな。
煮魚はブリ。
煮魚はブリ。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:31:42.526 ID:kx53BLk6p
地元で鮎が取れる俺は幸せ者
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:34:11.073 ID:gRrTCy4tK
>>26
そうか…?釣りに行かないとないんじゃないのか?
そうか…?釣りに行かないとないんじゃないのか?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:38:42.734 ID:kx53BLk6p
>>33
地元が山の中だったり鮎放流やってたりするのも影響あるかも
地元が山の中だったり鮎放流やってたりするのも影響あるかも
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:40:44.070 ID:qKqfDm380
>>42
羨ましい
羨ましい
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:32:43.288 ID:RQXqerCEa
ソウハチ一択
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:33:12.693 ID:JR4hkPAFd
メバルの煮付けが食べたい
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:33:36.212 ID:bYCtnVGo0
ホッケの方が好き
でもサンマも好き
でもサンマも好き
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:33:41.817 ID:lNACGho8d
太刀魚派はマイナーだった(´・ω・`)かなしい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:34:11.879 ID:SGmS0+a60
ホッケ食いやすいし量多いし
レモンともおろしとも合うしすこ
レモンともおろしとも合うしすこ
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:35:12.919 ID:Gg/La8YFd
骨があんなに多くなければニシンは人気の魚になってたはず
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:35:40.769 ID:HLD4JTha0
何気にカレイも美味いんだけどな このスレで出てない不思議
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:38:55.685 ID:qKqfDm380
>>37
カレイは唐揚げが好きや
カレイは唐揚げが好きや
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:38:51.118 ID:SmD+4Ko00
カマスうまいぞ
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:40:41.980 ID:baC+k4dhd
昔は内臓に鱗が入ってなかったから全部食えた
今の秋刀魚の内臓は鱗だらけで食えない
今の秋刀魚の内臓は鱗だらけで食えない
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:41:41.403 ID:uNGhQtBI0
アユの塩焼きも好き
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:43:01.189 ID:HLD4JTha0
鮎もいいよなぁ 割り箸にさして焼いたのを食ったのはいい思い出
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:58:08.878 ID:whZvZq3e0
ハマチのカマがないとか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/20(火) 18:35:12.690 ID:S5Dz3QX+a
魚角いってくる
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。