ハーゲンダッツって何であんなに高いの?

引用元: ・ハーゲンダッツって何で高いの?
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:43:09 ID:C63
モウのバニラと味そんな変わらんやん
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:43:53 ID:oH9
値段高くしとけば高級感でるから
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:44:13 ID:MzX
関税的な?
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:45:47 ID:C63
群馬か栃木に工場あるんじゃなかったっけ?
関税かからなくね?
関税かからなくね?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:44:20 ID:IBe
安い化粧品や香水が売れないのと同じ理由
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:47:31 ID:C63
>>4
常に身につける物なら高いのが良いのはわかるけど食べて終わりならそんな高いの買うか普通
常に身につける物なら高いのが良いのはわかるけど食べて終わりならそんな高いの買うか普通
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:44:23 ID:L30
MOWはツルツル
ハーゲンダッツはサラサラ
この差はでかい
ハーゲンダッツはサラサラ
この差はでかい
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:48:19 ID:C63
>>5
俺が舌バカなのもあるけど違いがまったくわからん
俺が舌バカなのもあるけど違いがまったくわからん
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:44:47 ID:hze
高級感を売りにしてるから
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:47:11 ID:Ybr
表示しても突っ込まれない材料で作ってるから
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:51:11 ID:C63
売り出す方向が違うだけで中身は大体一緒だったら買う必要なくね?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:49:50 ID:mYr
味が微妙に違う気がする
mowのほうが甘いけどハーゲンダッツの方が味がいい気がする
mowのほうが甘いけどハーゲンダッツの方が味がいい気がする
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:52:24 ID:8hO
ブランド
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:52:28 ID:yd0
うまいから許す
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:53:26 ID:SYA
味の違いわからないヤツは食べるなよ(´・ω・`)
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:53:34 ID:yd0
ちなみにバニラ味はハーゲンダッツの中でも最弱・・・
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:56:49 ID:C63
>>17
嘘だろ…?
嘘だろ…?
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:57:50 ID:yd0
>>22
チョコチップはバニラの2倍強い
チョコチップはバニラの2倍強い
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:54:35 ID:C63
いや美味いけど高くね?
250円とかならそこまで突っ込まないけど
250円とかならそこまで突っ込まないけど
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:54:46 ID:CXv
ハーゲンダッツって温度管理までしっかりしてるじゃん
ハーゲンダッツってわりと普通のアイスと別に陳列されてるだろ
あとは普通に素材が高いんじゃねバニラ感すごいし
ハーゲンダッツってわりと普通のアイスと別に陳列されてるだろ
あとは普通に素材が高いんじゃねバニラ感すごいし
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:58:48 ID:C63
>>20
俺の行くコンビニは一緒に陳列されてる
スーパーも一緒
温度管理は工場ではしてるかもだけど店出たら他と扱い一緒じゃねーの?
俺の行くコンビニは一緒に陳列されてる
スーパーも一緒
温度管理は工場ではしてるかもだけど店出たら他と扱い一緒じゃねーの?
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:57:46 ID:av1
アイスクリームなら自分で作った方が100倍旨いって気付いた
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:01:06 ID:SYA
>>24
子供の頃母ちゃんが作ってくれたバニラアイスが一番うまかったわ確かに
もろバニラアイスやし
子供の頃母ちゃんが作ってくれたバニラアイスが一番うまかったわ確かに
もろバニラアイスやし
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:59:31 ID:0zd
値段はアメリカと同じ位にしてほしいな
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:05:30 ID:ojO
ハーゲンダッツって何味が美味いの?
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:06:34 ID:27b
>>42
カシューナッツ
カシューナッツ
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:06:55 ID:vYx
>>42
抹茶だろjk
抹茶だろjk
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:07:19 ID:vXP
>>42
ブラウニーかチーズケーキ味
ブラウニーかチーズケーキ味
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:10:25 ID:C63
>>42
俺はストロベリーが一番好き
ストロベリー無かったらバニラ買う
俺はストロベリーが一番好き
ストロベリー無かったらバニラ買う
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)18:13:30 ID:ojO
ハーゲンダッツの味好みは人それぞれっと…
でも、共通点としてみんな「バニラ」のようなシンプルな味じゃなくて
「ストロベリー」や「抹茶」など変わり種が好きみたいだね
でも、共通点としてみんな「バニラ」のようなシンプルな味じゃなくて
「ストロベリー」や「抹茶」など変わり種が好きみたいだね
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/08/02(火)17:58:45 ID:27b
ゲーセンでよく取ってたな
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (3)
モウのバニラと同じに感じる馬鹿舌なら
朝鮮企業製のレディーボーデンで十分満足できるぞ。
原材料みりゃわかるで
これ本場のアメリカとかだとメッチャ安いんよな
向こうだと高級志向じゃなくて庶民向けなんかな