漫画[刃牙シリーズ]で最大の黒歴史っていったら何よ?

引用元: ・刃牙シリーズ最大の黒歴史
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:52:04.81 ID:4yNsS5C30
独歩のただの正拳突きに手も足も出なくて追い詰められる地上最強の生物
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:53:03.12 ID:zzeFCOSR0
ムキムキの医者に力負けした地球最強の生物やろ
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:54:49.33 ID:fM4fYtxy0
最近だと武器とか以前に
本部がタバコ投げるのを避けれなかったジャックな
本部がタバコ投げるのを避けれなかったジャックな
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:54:51.91 ID:sBBdajaOd
首に視神経
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:55:00.14 ID:n4CiSyKU0
ドアノブ以外にあるんか?
11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:55:02.92 ID:rgOS7+6p0
現在進行形で黒歴史が作られてるんですがそれは
12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:55:45.68 ID:j+/xyPbF0
横綱に負ける本部
15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:56:54.09 ID:3c89E+yn0
勇次郎関係は勇次郎は常に成長している
で全部説明がつく
で全部説明がつく
16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:57:13.97 ID:9PSfIu8A0
スナイパーが狙撃すれば死ぬけどアメリカが怒るから誰もやらないと明言されてしまった地上最強の生物
93: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:12:41.38 ID:CFL3m9Uc0
>>16
そりゃ死ぬだろ
そりゃ死ぬだろ
19: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:57:48.40 ID:EqeYo8dI0
ドアノブ、麻酔銃
24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:59:30.29 ID:aIdNl2vd0
エジプトのピラミッドの壁画
25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 11:59:31.35 ID:74PDM8Cj0
なんて握力だッッ
33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:01:27.89 ID:3c89E+yn0
変顔しながら酒飲むの真似したい
35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:01:41.59 ID:z68KybAJ0
刃牙が指錠を力で外せなかった時がっかりしたわ
36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:02:15.05 ID:C1O1cCLv0
38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:02:27.54 ID:zzeFCOSR0
しょんべんぶっかけられて笑ってられる主人公
43: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:04:50.39 ID:+PVqp56kp
ジャックハンマーとかいう現在進行形の黒歴史
52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:06:09.08 ID:fM4fYtxy0
>>43
当時は板垣も大して考えずに「血が薄い」って言わせたんだろうけど
あれのおかげで、もう活躍することは無いんだろうな
当時は板垣も大して考えずに「血が薄い」って言わせたんだろうけど
あれのおかげで、もう活躍することは無いんだろうな
44: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:04:59.56 ID:oTLFlbGP0
グラ刃牙外伝以降全部黒歴史やろ
50: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:06:03.28 ID:83xTZWP0a
範海王が勇次郎の息子
54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:06:24.50 ID:EXG0b3R+p
SAGAとかいう誰の触れたくない闇
55: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:06:33.14 ID:SGtnPzGor
約束すっぽかして地球の裏側でライオン狩ってた勇次郎
61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:07:42.10 ID:nfT9iQkY0
死刑囚全員ガチの裕次郎級にして全員倒した後に裕次郎と決着つけて
終わったら綺麗だったのになぁ
終わったら綺麗だったのになぁ
62: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:08:06.40 ID:VLjuE9bHd
範海王は多分当初は範馬の血だったんだと思うよ
あまりにもバレバレだったからなかったことにしただけで
あまりにもバレバレだったからなかったことにしただけで
63: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:08:30.80 ID:EqujEYSV0
世界中にバラまかれた俺の種(二人)
69: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:09:44.32 ID:KQISUWIRK
>>63
うっすい種やなあ
うっすい種やなあ
67: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:09:34.11 ID:gC8fvlLRK
ドアノブのなにがあれかって握力で勝てなかった勇次郎でもなく正体不明の向こう側の奴でもなくその2人に力を加えられても壊れなかったドアノブの強度やろ
76: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:10:51.62 ID:oTLFlbGP0
手負いの獣を放置して寝ることが理に適っていると唱える学者
横取りされて終わりっ
横取りされて終わりっ
85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:11:34.77 ID:r6/NmAKI0
>>76
言われてみればそうやな
言われてみればそうやな
79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:11:22.81 ID:qMRywqev0
烈さんのボクシング編つまらなかったからって
烈さん自身殺してしまう展開はさすがに酷かった
烈さん自身殺してしまう展開はさすがに酷かった
101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:13:56.52 ID:gC8fvlLRK
>>79
殺してしまうというか一撃必殺キャラをの武蔵前にして誰も知なない展開はさすがに描きようがないんだと思う
ようは無理やり武蔵出した板垣が悪い
殺してしまうというか一撃必殺キャラをの武蔵前にして誰も知なない展開はさすがに描きようがないんだと思う
ようは無理やり武蔵出した板垣が悪い
99: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:13:42.70 ID:ay5XsylC0
鞭打>>>>>>音速拳
100: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:13:43.39 ID:71aklmCX0
勇次郎が刃牙の母親殺したこと
割とマジで
割とマジで
106: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:14:42.90 ID:fM4fYtxy0
>>100
キチガイすぎてツラかったから楽にしてあげた
みたいな修正かけてたからセーフ
キチガイすぎてツラかったから楽にしてあげた
みたいな修正かけてたからセーフ
114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:15:42.29 ID:UQLLCybt0
勇次郎って初期はしょぼい
中期は最強最悪
今はいいお父さんとキャラがぶれまくってるよな
中期は最強最悪
今はいいお父さんとキャラがぶれまくってるよな
151: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:19:51.57 ID:aAwtGcLb0
>>114
初期勇次郎は雑魚狩りして安眠とか酷かった
初期勇次郎は雑魚狩りして安眠とか酷かった
116: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:15:45.37 ID:PRXx5WPQp
勇次郎がゲスじゃなくなった時点でもうあかんやろ
アリを褒め出したあたりから
アリを褒め出したあたりから
124: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:16:39.24 ID:PVVWa8Dg0
>>116
ボクシングジムで雑魚蹴散らしてた頃の勇次郎すき
ボクシングジムで雑魚蹴散らしてた頃の勇次郎すき
126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:16:45.53 ID:RPShDnCyr
134: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:18:13.16 ID:JPsH9/0C0
>>126
普通に年代出すから独歩70歳くらいになってるよな
こち亀的な時間の流れなんやろうけど
普通に年代出すから独歩70歳くらいになってるよな
こち亀的な時間の流れなんやろうけど
165: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:21:52.65 ID:Azpam7zx0
>>134
いやバキ世界ってまだ1年ちょいしか時間経ってないやろ
生まれてから55年音を上げずについてきた体←0歳から空手やってたとは言ってない
50年間休んでない←上と別に矛盾しない
いやバキ世界ってまだ1年ちょいしか時間経ってないやろ
生まれてから55年音を上げずについてきた体←0歳から空手やってたとは言ってない
50年間休んでない←上と別に矛盾しない
136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:18:24.09 ID:iDOQLHLT0
ていうかバキが覚えたゴキブリダッシュで武蔵に突っ込まんかった時点で時系列よーわからん
勇次郎以外禁止なんかあれ
勇次郎以外禁止なんかあれ
146: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:19:19.98 ID:zzeFCOSR0
>>136
虫程度の動きじゃ箸で掴まれてポイーよ
虫程度の動きじゃ箸で掴まれてポイーよ
137: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:18:26.92 ID:VE6mCzXEp
ジャックハンマーの飲んでる薬
全部サプリメント説
全部サプリメント説
139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:18:33.94 ID:dn/KT8vZ0
この漫画で矛盾とか考えだしたら頭おかしなるで
144: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:19:09.27 ID:PL1v+T9o0
ゲバル
148: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:19:43.85 ID:PVVWa8Dg0
>>144
設定は面白いキャラだった
設定は面白いキャラだった
270: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:37:09.78 ID:PtipTT+x0
勇次郎は戦場にいたしアメリカがアンタッチャブルにするぐらいやし銃撃の雨の中でも余裕で生存できるんやろ?
今更武器がとか言われても
今更武器がとか言われても
277: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2016/07/03(日) 12:38:01.88 ID:Azpam7zx0
>>270
なお腕っこきのハンターには捕獲される模様
なお腕っこきのハンターには捕獲される模様
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。