【昭和】 土曜日は半ドン 家に帰ったらゲバゲバ60分と世界の料理ショー
引用元: ・【昭和】 土曜日は半ドン 家に帰ったらゲバゲバ60分と世界の料理ショー
インターネット上で話題となった言葉を毎回一つ取り上げ、日テレNEWS24・デジタル編集チームが取材する「Hot Word」。
22日は「昭和に戻りたくない理由」。
昭和の時代は、昭和の良さがいろいろとありましたが、いまの平成の時代と比べると、社会制度などの違いや、いろいろ不便なこともありました。
ツイッターでは「#昭和に戻りたくない理由」というハッシュタグに対し、いろんなツイートがありました。
「週休2日じゃない」
「電車とかバスに灰皿があった」
「スマートフォンがない」
「クーラーが高級品」
「ウサギ跳びがイヤだ!」
「運動中に水を飲んではいけない」
「女性の生き方の幅が狭い」
■約2.5キロの“携帯電話”
昭和時代にはない「スマートフォン」ですが、昭和60年代には「ショルダーホン」という電話機がありました。肩からぶら下げて持ち運ぶ電話で重さは2キロ以上、連続通話時間も数十分でした。
■「週休2日制」の前は「半ドン」
昭和時代は、学校や会社、役所などの休みは日曜日だけなのが一般的でした。土曜日は仕事や授業が午前中のみで、午後は休みだったことから「半ドン」と呼ばれていました。
一方で、国内大手企業の先駆けとして、松下電器(現・パナソニック)が昭和40年に週休2日制を導入しています。創業者の松下幸之助さんの発案だったそうです。
これ
出た、東京の老害コンビ
チュッチュッ
は~ん
昼間っからラブホ潜入とか過激だったわあ
クロ子何やってんやろ
亡くなったみたいだね。
2013年7月28日、旅行中の韓国で倒れ(急性大動脈解離)、緊急手術するも甲斐無く永眠。享年48。
山岸なんとかって人が
ラーメン18杯食って吐いてた
超懐かしい
子供ながらにあんな適当に作ってうまいはずが無いと思ってた
子供だったんで番組ロゴのGGとグラハム カーが結びつかなかった
ギャロッピング グルメっていう番組だったんだな
面白かったのは子供心に覚えてるなぁ。
一昨日のアメリカ横断ウルトラクイズの再放送を見る
今もやっているw長いなぁ。
記憶がないが?
そういうの憧れてたわ
俺は500円が置かれてた
置かれていた500円はもちろん岩倉具視だよね?
チャーハンじゃなくてヤキメシなんだよな
シーズン毎に題変わる
ところで、どう考えてても
お笑いスター誕生
笑って笑って60分
独占!女の時間
の三択だなぁ
もっと昔はドラマ版ワイルドセブン
コスモポップスベストテンだろ
ソレラジオやね?
自分はダイヤトーンポップベストテンだね
そうだな当時はダイヤトーンだったな
くーたまらんな
当時洋楽を聞けるメディアが少なかったから欠かせなかった
ダイヤトーンポップスベストテンや
ベストヒットUSA
スティーブゥ
コーセー歌謡ベストテンだったような・・・
間の13時から何を観てたのか思い出せない
キンドコの再放送だろ。
欽どこの再放送はなかったわ~
ちなみに俺は名古屋です
徳島はキンドコでした。
12時に笑点もやってたわ。
土曜昼過ぎ
凸凹大学校からのこれが世界の心霊だの流れだったずらよ
裸電球の街灯が懐かしい
9時からは「Gメン75」
そして10時からは「横溝正史シリーズ」
この頃のTBSは本当にすごかったなあ・・・(´ω`)
ウイークエンダーだった
7時からは「まんが日本昔ばなし」もね
Gメンが終わってから初めて裏番組だったテレ東の大江戸捜査網見たけど
こんな面白いのやってたのかってびっくりした
この手のスレでGメンは話題になるのに、大江戸捜査網が話題になることって
全然ないよな
全員が走って帰ってたぞ。
ハンドバッグのみちぐさ
和合商事
フォンテーヌ
魅惑の変身
あばれはっちゃくは見てたわ@神戸
とべ孫悟空とはっちゃく、タイムボカンシリーズは時期が違わね?
至福の一時だった
そのあと仙台放送でローカル番組の「サタデーマガジンアルファ」を見た
デュランデュランが出ると嬉しかった
【ないとき】に期待してたよなw
ナイター中止になった時って古い映画とかやってなかったっけ?
ないときは通常の番組だった
ルパン三世パート3の不遇さときたら
おすすめ記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (1)
あばれはっちゃくの後にマリアンが宇宙人の設定で登場するドラマあったよね
あとはトミーとマツとか。あれ?日曜だったかも
昼よりも夕方以降の方が印象に残ってるわ